名古屋市内にあるCafeスマイルは、不登校の子どもたちや、ひきこもっていて、なかなか社会に出ることができない若者たちが、お手伝いに来るカフェです。
ここには、いつ来てもいつ帰っても良い。皿洗いやお菓子作り、コーヒーを淹れたりラテアートのお手伝いをして、自分にできることを増やしていきます。
また、地域のお客様との触れ合いを通して、若者たちが、社会との関わりを持つ経験ができます。
施設で育って、親の支援を受けられない子どももお手伝いに来ます。
そんな行き場の無い若者たちの寄りどころとなっているカフェが、コロナ後に存続の危機となっています。
お手伝いに来たら、手作りのあったかいごはんを食べて帰ることができるカフェ、
社会に出る自信の無い若者たちが、一歩踏み出すきっかけとなる居場所、Cafeスマイルをコロナ後も続けていきたい。みなさんが若者たちのサンタクロースとなって、このカフェを助けてください!
2023-12-01 23:17
プロジェクト開始1日目
12月1日、午前0時になってから、お知らせを始めたのですが、あせってしまい、間違った内容のチラシを投稿したり、初日からポンコツ発生!さらに今日は、お弁当の配達があったのですが、お手伝いに来る予定の子が一人も来なくて、1人で13人分のお弁当を作って配達してきました(笑)
来れても来れなくてもいいよ、当日、体調悪かったら無理しないでね、と言ってるので、そういうことも想定内です。バタバタしましたが、時間内に配達を済ませて帰って来たら、電車に乗り遅れたという子が来てたので、仕込みをモリモリ手伝ってもらいました。
もう一人の子は夜の宴会のお手伝いでもいいよと言ってたので夕方来てくれて、一緒に宴会の盛り付けをしました。空いた時間にバーテンダーの仕事を少し教えたら、すごく頑張ってた。やりたいことがないと言ってたけど、興味あるのかな。