活動・団体の紹介
北海道の東側にある鶴居村は、釧路湿原に囲まれた小さな村です。広大な釧路湿原国立公園や特別天然記念物タンチョウを有する自然資源に恵まれ、観光業や産業では酪農が盛んな地域です。この鶴居村で、こども達を中心に『人が繫がる場所』『集える場所』『みんなの居場所』を作っていきたいとお子さんをもつ保護者、地域の小学校や大学に勤める教育関係者、地域でボランティア活動をする支援者の方々で『特定非営利活動法人ソレゾレ』を立ち上げました。

特定非営利活動法人ソレゾレでは第一事業とし鶴居村で初の『放課後等デイサービス』を開設しました。またお子さん達の居場所として『日中一時支援』を村から委託され活動しています。放課後等デイサービスでは、鶴居村内のお子さんだけに限らず、近隣の市町村から『自然の中でのびのびと自分らしく過ごしたい』という思いでご登録いただいているお子さん達が35名を超えています。

主な活動実績
2020年11月 特定非営利活動法人ソレゾレ登記
2021年4月 放課後等デイサービスソレゾレcolorsスタート

事業開始から3年が経過しました。
お子さん達との活動は法人の思いでもある『人と人』『人と地域』がつながる地域づくりを進めるべく、様々な活動を進めています。
私たちが地域に出向いて活動させていただくこともあれば、『ソレゾレカフェ』「駄菓子屋ソレゾレ』などのイベントを開催し、地域の方々に来ていただくこともあります。
お子さん達が主役になれる活動を通して、地域が混ざりあえることが目標です。

活動が広がる中、私たちの次の目標はご協力いただいた方々に『認定NPO法人』を取得して『恩返し』をすることです。『認定NPO法人』を取得することで、より活動を幅を広げ、法人だけでなく、村全体が豊かな地域になっていくことを目指していきたいと思っています。

寄付金の使い道について
いただきました寄付金は、以下のように活用させていただきます。
①特定非営利活動法人ソレゾレが運営する放課後等デイサービスの運営費。
・環境整備費
・研修費、映画公開など
②地域交流活 『人と人をつなぐ』『人と地域をつなぐ』活動運営費。認定NPO法人申請に向け て広報費。
是非、私たちについて知って、つながってください。応援よろしくお願い致します!

特定非営利活動法人ソレゾレ 法人・スタッフ一同