
こんにちは!ファンドレイジング担当の中西です。現在26名の方がおひさまサポーターになってくださいました👏キャンペーンも2週間目に突入です。寄付してくださった方、シェアで応援してくださった方、ありがとうございます🔥
今回はソウレッジを応援してくださる1人、一般社団法人We are Buddies 代表理事の加藤愛梨さんから応援メッセージをいただきました!
【加藤愛梨さんからの応援メッセージ】
We are Buddies は、大人のボランティアの人が、心の孤立のリスクがある子どもとバディとなりフラットで細く長い関係性を築く、オランダ発のプログラムを運営しています。
人が成長するプロセスの中で、他者と深くかかわることはとっても大切なことですが、それと同時に「傷つくこと」「傷つけること」とセットでもあります。
仲良くなって、一言余計なことを言ってしまい相手を傷つけるかもしれない。腕を組んでしまってそれが相手を不快な気持ちにさせるかもしれない。そのときに、ひとりひとりが、自分の心や体の声を聴けること、その声を守る術を知っていること、守る術が世の中にあること。これらが実は、本当に本当に大事なんです。
現在ソウレッジさんが取り組まれている領域は、自分を守る術の提供(緊急避難薬をはじめとする避妊薬・避妊具の無償提供)、自分の心と体の声を聴くこと / 守ることに関する教育機会の提供(性教育)だと思います。人々が、安全に、他者と深くかかわれる社会になってほしいからこそ、とっても大切な取り組みだと思っています。
加藤さん、ありがとうございました!私たちも若者が「安全に深く他者と関われる」ような社会を目指して医療の領域からアプローチしていきたいと思います。
キャンペーンは6/30まで実施中です。引き続き、よろしくお願いします!