今年の振り返り
2021年は、どこも新型コロナウイルスの影響を大きく受け、前進することはおろか、後退してしまったところも多かったのではないでしょうか。
影響を受けたのは、人だけではありません。たくさんの動物たちも心苦しいほどの影響を受けました。
SPAでも、連携団体様から犬猫たちの引き取りを行い、里親探しを行う他に、家庭内からの保護依頼が相次ぎ、たくさんの犬猫たちを引き受けました。
状態が悪かった子もいれば、愛情をたくさん注いでもらっていたのだろうと感じ取れる子もいたりと、人の身勝手な理由、やむを得ない理由。犬猫たちからすればどちらにしてもわからない理由なのです。
私たちは、理由などは関係なく、SPAに来ればみんな仲間であり家族です。どんな子へもスタッフ全身で必死にサポートを行いました。
当団体が始動して2年目となったこの1年間は、1年目よりも忙しく、悔し泣きも悲し泣きも嬉し泣きもあり、本当に怒涛の1年間でありました。
今年1年で、当団体へやってきた犬猫たちの保護・引き取り頭数は、『 約230頭 』
譲渡・返還頭数は、『 約220頭 』
まだまだ未熟であるNPO法人SPAが、これほど多くの犬猫たちを救うことができたのは、私たちを温かく大きな心で支えてくださった支援者様のおかげであります。
心より感謝申し上げます。



来年のSPAの活動について
今年は、新型コロナウイルスの影響により、予定していたほぼすべてのイベントを中止せざるを得ず、中々思うように動けませんでした。
ですが、少しずつではありますが、日本も元の生活の落ち着きを取り戻しつつあるように感じております。
2022年は、この状況で立ち止まらず、何事にもチャレンジを続けていく年にしたいと考えております。
連携団体を増やす取り組み、たくさんのイベントへの参加、たくさんの方を巻き込んでの企画を行ったりと、新しいことへ一歩踏み出し、SPAの犬猫たちだけでなく、こういった活動があり、こういった状況にいる動物たちが多くいることを知ってもらうために、スタッフも犬猫たちも一丸となり、日々精進して参ります。
少しでも多くの犬猫たちがSPAから幸せを掴んでくれるように、自分たちができることから、少しずつ少しずつ取り組んでいきたいと思います。
引き続き、皆様からの温かい応援をお待ちしております。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
NPO法人SPA わんこにゃんこ&スタッフ一同

