高木仁三郎市民科学基金(高木基金)は、在野の立場から核・原子力問題への専門的批判に力を尽くした核化学者、高木仁三郎(1938-2000)の遺志に基づいて設立されたNPO法人です。現代の科学技術は、私たちに様々な利便性を与えた一方で、市民社会や地球環境の脅威となっているような課題も少なくありません。高木基金は、その解明と解決を目指す調査研究活動を、市民から寄せられた寄付を財源として助成する「市民ファンド」です。私たちは今回のクラウドファンディングを通じて、高木基金の活動についてより多くの方に知っていただき、仲間になっていただきたいと考えました。高木基金は、困難な問題の現場で調査研究に取り組む助成先のみなさんと、その財源を支えてくださる寄付者のみなさんとがつながり、交流する中で、問題解決への道を見いだすことを目指しています。ぜひあなたのお力を貸してください。
2022-09-08 20:28
スタート7日目で100万円を突破しました!
9月2日のスタートから7日目、58件目のご寄付で100万円を突破しました。みなさまのご支援に心からお礼を申し上げます。(事務局長 菅波 完)
高木基金として初めて取り組んでいるクラウドファンディングですが、9月2日のスタートから7日目、夕方の58件目のご寄付で、累計寄付額100万円を突破しました。みなさまからの温かいご支援に、心からお礼を申し上げます。
目標の1,000万円には、まだ長い道のりですので、一歩一歩、進んでいきたいと思います。引き続き、みなさまの応援をよろしくお願いいたします。
高木仁三郎市民科学基金 事務局長 菅波 完