Sister act project

こんなときだからこそ、<br>もう一度みんなで演奏したい。

img-cover
img-cover
img-cover
外出が自粛になって、毎日自宅にこもる日々。 桜が見れなくても、カフェやバーにいけなくても、楽しいことはできるはず。コロナに負けずに、今しかできない、何か楽しいことをみんなでやりたい。そんな気持ちから私たちの活動はスタートしました。

離れていて、自由にあえなくても、
音楽を通じてひとつの活動ができる

大学時代、私たちは音楽を学びました。当時の同級生にFacebookで声をかけたところ、一緒にやろう!と賛同してくれるメンバーが集まりました。ピアノ、オーケストラ、声楽、そして作曲。卒業から19年、みんなそれぞれの人生を歩んできたメンバーですが、今回この活動のために28人もの同級生が参加してくれることになりました。

それぞれが自宅で自分のパートを演奏し、撮影した動画をあわせてひとつの作品をつくります。在学当時、チャリティーコンサートで歌った曲を演奏することに決め、作曲専攻の同級生がオーケストラ用に編曲を担当してくれました。

メールやlineでスコアを共有し、演奏スタートです!

楽しい!と思ってもらえることを
チャリティーで提供しよう!

動画が少しづつ集まって演奏が重なってくると、ワクワクする気持ちがあふれてくる!せっかくなので、私たち自身だけでなく、動画を見た人たちにも笑顔になってもらいたい。そして、コロナでつらい思いをしているひとたちに、楽しい気持ちを届けたい。

更に、この活動を通して、チャリティーを実現することを考えました。
コロナに関する寄付や募金につなげられないかと考え、クラウドファンディングのコングラントの支援制度にたどり着きました。

コロナに負けない!
私たちのWeb合奏を聞いてください。

こちらからいただいたご寄付は、大阪府の新型コロナウィルス感染症に関する医療及び療養に従事される方々を支援する為の基金である、「新型コロナウィルス助け合い基金」へお届けいたします。
皆様のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。


ご興味のある方はぜひ下記から私たちの演奏もお聞きください!

Sister Act project 『Hail Holy Queen ~みんなに笑顔が届きますように~』

https://www.youtube.com/watch?v=ytOY2VXZ6c8

 

また、下記はこの活動のきっかけとなったお店のHPです。活動に対する記載もございますので、よろしければ合わせてご覧ください。

Flower & bar Relier -ルリエ-  http://www.relier-fleurs.com/

このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。