帝京蒼柴学園 帝京長岡高等学校
学校法人

帝京長岡高等学校へのご支援のお願い

img-cover
img-cover
img-cover
本校では、部活動支援、教育環境の充実、施設整備、奨学金制度の拡充、地域連携や国際交流プログラムの推進などを目的に、年間を通じたご寄付を募集しています。帝京長岡高等学校は、新潟県長岡市にある、帝京大学グループの一員として地域と共に歩む高等学校です。皆様のご支援は、生徒の学びの機会を広げる大きな力となります。 帝京蒼柴学園 理事長 古張 隆 帝京長岡高等学校 校長 浅川 節雄

帝京長岡高等学校への寄付金のお願い

帝京長岡高等学校は、帝京大学グループ高校として、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出す教育を実践しています。「いままで より これから」をスローガンに、多様な進路に対応したコース制や丁寧な進路指導を通じて、大学・専門学校への進学や就職など、幅広い進路実現を支援しています。また、部活動にも力を入れ「ホンキで文武両道」を目指しています。社会性や自立心を育む教育を展開し、確かな学びと豊かな人間性を目指す学園です。

【問い合わせ先】
帝京蒼紫学園 帝京長岡高等学校 事務室
電話 0258-36-4800
FAX  0258-36-4715

活動内容の詳細、実績について

令和7年度 各部活動実績

男子バスケットボール部、男子サッカー部、女子サッカー部、弓道部、空手道部、陸上部、自転車競技部、ソフトテニス部、水泳部がインターハイへの出場を決めております。

寄付金の使い道について

寄付金は以下のような用途に活用させていただきます。

  • 部活動の遠征・大会出場経費支援
  • 教育設備・ICT環境の整備・充実
  • 校舎・体育等の学校施設の改修・維持
  • 奨学金制度の拡充
  • 地域連携・国際交流プログラムの推進

団体情報
帝京蒼柴学園 帝京長岡高等学校
学校法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。