こどもホスピスとは、 「小児緩和ケア」を提供し、 こどもたちの成長・発達をささえる場所です。
こどもホスピスは、「小児緩和ケア」を提供する場所で、成長・発達をささえる場所です。
病気や入院によって遊びややりたいことを制限されること、学校や友達と離れて淋しい思いをすることも、大きな痛みとなります。
こどもホスピスは、これらのあらゆる苦痛を和らげることを目的としています。
医療との連携はもちろん、教育や音楽、芸術などあらゆる知を統合し、病気や障がいのために外出さえままならない子どもたちに様々な体験の機会を提供し、子どもの〝夢〞や〝育ち〞を支えます。
こどもホスピスは病院ではなく、お家(おうち)です。
生きることをあきらめるのではなく、楽しい時間を子どもと家族と寄り添いながら創り出していく場所です。
どんなに重い病気や障がいのある子どもも一人の「人」として大切にされ、家族の絆、地域のつながりのもとで、それぞれが持って生まれた「いのち」の可能性を発揮できるように、子どもの命と向きあうご家族の大切な時間を、支援者の皆様とともに支えていく場所です。
施設は日中の遊びや学び支援、お泊りなど子どもと家族や子どもの友人も一緒に利用できます。
また地域に開かれた施設として地域の交流の場でもあります。
私たちは、生命を脅かす病気(LTC)と共に暮らす子どもとその家族に、友人のようにそばに寄り添いながらサポートを行う世界水準のこどもホスピスの実践を、地域に根差した活動として取り組みます。
こどものホスピスとは、こうした生命を脅かされている子どもたちに対して、痛みを和らげ、安らぎを与え、たとえ残された日々がわずかであったとしても、命が尽きる瞬間まで成長を促し続けることがその本質といえます。
医療と福祉の間で大変な毎日を過ごしている子どもと家族が回復していく場として、こどもホスピスを全国に広げていきたいと思います。
理念
子どもたちと、
その家族に笑顔と思い出を
生命を脅かす病気を持つ子どもと その家族の生活向上
生命を脅かす病気を持つ子どもとその家族の支援に関心のある市民に対して、
専門病院や教育機関を始めとする様々な機関と連携し、
子どもとその家族の生活を向上させていきます。
良きパートナーとなって支援できるよう、
小児緩和ケアに関する人材育成や啓発事業を行い、
すべての子どもが子どもらしく生きる権利を保障することに寄与することを目的とします。
活動
2020年6月にNPO法人を設立し、東京に「こどもホスピス」を開設することを目指して、活動を行っています。
日本には、「こどもホスピス」に関する法制度がないため、国や東京都に要望書を手交しました。



第1回東京こどもホスピスフォーラムを開催しました。



今後も、東京こどもホスピスの施設開設に向けて資金を集めるとともに、以下の活動を行ってまいります。
・病気の子どもと家族に関わる、医療、福祉、教育などの講演会
・病気の子どもたちに学び/遊びの機会を提供
・病気で不安を抱える子どもや家族の相談窓口
・ピアサポートによるご家族の支援
ご寄付の方法
ご寄付はクレジットカードと銀行振込で受け付けております。
こちらのページ右上の「寄付をする」ボタンをクリックし、必要事項をご入力ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご寄付の使いみち
皆様のご支援は、次のような形で使わせていただきます。
(1)東京こどもホスピスの施設開業資金
(2)小児がんなどで学校や保育施設に行けない子どもたちに学びや遊びを提供
(3)小児がんなどで不安を抱える子どもや家族の相談窓口
(4)その他この法人の目的を達成するために必要な事業