テラスハートジャパン つな髪

【つな髪WDP】ヘアドネーションの髪をたくさんのウィッグに!

img-cover
img-cover
img-cover
想いの詰まったヘアドネーションの髪をたくさんのウィッグに変えて小児がん病院に届けるためのウィッグ制作費を募っています。
2023-09-07 16:29
肌優ウィッグの製作を開始しました。
ご支援いただいた寄付金でウィッグの製作を開始しました。 ヘアドネーションで集められた髪とオーガニックコットン生地でインナーキャップウィッグを作ります。

皆様から頂いた寄付金でウィッグの製作を開始しました!
できるだけ早くウィッグをお届けできるように、寄付金額が集まり次第少しずつ製作を始めています。

つな髪のウィッグは運営企業の株式会社グローウィング(医療用ウィッグメーカー)が提携しているウィッグ工場で作られています。

寄付するウィッグは『インナーキャップウィッグ』と呼ばれ、上のキャップ部分がオーガニックコットンのメッシュ素材になっています。その周りにヘアドネーションの髪が縫製されている医療用ウィッグです。



小児がんのお子さんたちは自分の好きな帽子と組み合わせて使用しています。
帽子でいろんなおしゃれが楽しめるだけでなく、肌に優しくて安心して着用できる、という点も喜ばれている理由です。
医療用ウィッグは自然さやデザイン性だけでなく、使用する人が快適に生活できるための様々な工夫や研究がされていることを知っていただけると嬉しいです。

完成するまで約2ヶ月半~3ヶ月製作期間をいただいています。
入荷後、病院へのお届け日が決まりましたら各サポーターの皆様へお知らせいたします。


昨年のウィグドネーションプロジェクトで肌優ウィッグを受け取られた中高生の方から頂いたメッセージです。


「気持ちも前に向き、元気な自分を取り戻すため頑張っていこうと思いました」とメッセージを寄せてくれました。
受け取られた時はとても喜んで毎日使ってくださっていたそうですよ。


引き続き、活動を行って参りますのでご支援をご検討中の方は是非ご参加お待ちしております。

団体情報
テラスハートジャパン つな髪
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。