テラスハートジャパン つな髪
株式会社

【つな髪WDP】ヘアドネーションの髪をたくさんのウィッグに!

img-cover
img-cover
img-cover
\このプロジェクトの目標/ 『小児がんの子どもたちが、必要な時にいつでもウィッグを受け取れる環境を目指します!』 年間約1000人以上の小児がんの子どもたちが「ウィッグを必要」と感じています。 ヘアドネーションのウィッグを一人でも多くの子どもたちへ届けるために。 ご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。
2025-09-13 01:26
WDPサポーターのご紹介(紗蘭様・愛結様・絆愛様)
三姉妹で、生まれて初めてのファーストカット!!

WDP2025サポーター 
紗蘭 様
愛結 様
絆愛 様

ヘアドネーションのきっかけ

病気で髪の毛がない女の子を知って、寄付しようと思ってから、頑張って60cm以上の
寄付をしたいと思い、伸ばし続けました。

応援メッセージ   紗蘭さま

生まれてからヘアドネーションをするために、伸ばしてきました。初めてのカットとヘアドネーションができた事、この日は、とても大切な記念日になりました。私の髪の毛でウィッグを受け取った子が笑顔になってもらえたら嬉しいです!

応援メッセージ 愛結さま

ヘアドネーションを60cm以上するために伸ばしてきました。75cmのロングヘアーを寄付する事ができました。病気の子に、私の髪の毛でロングヘアーを楽しんでもらえたら嬉しいです。

応援メッセージ 絆愛さま

私は、初めて髪の毛を切りました。髪の毛を切る時に、「私の髪の毛で幸せになってもらえますように…」と気持ちを込めて切りました。私の髪の毛が、笑顔のお役にたちますように…

つな髪より

このたびは、すてきな気持ちと大切な髪の毛を寄付してくれて、本当にありがとう!
それぞれの想いがこもった髪の毛は、ウィッグになって、病気とたたかう子どもたちの笑顔をふやす力になります。

「幸せになってほしいな」
「ロングヘアを楽しんでもらえたらいいな」
「笑顔になってもらえたらうれしいな」

紗蘭さん、愛結さん、絆愛さんのやさしい願いは、きっとウィッグを手にした子の心にもしっかり届きます。

みんなさんのあたたかい気持ちを、大切に大切に届けさせてもらいますね!!

団体情報
テラスハートジャパン つな髪
株式会社
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。