学生団体TUMUGI

#殺処分問題に大学生が挑戦#未来を変える力「TUMUGI学生部」

img-cover
img-cover
img-cover
こんにちは!TUMUGI学生部です。 TUMUGI学生部は、犬猫の殺処分問題解決のために活動をしている学生団体です。 私たちにできること、私たちだからできること、を考え様々な活動に挑戦しています! 現在はSNSでの啓発活動や動物愛護団体さんとの譲渡会、イベントの開催、街頭募金、動物愛護団体さんへの物資支援を行っています! また、このような活動を通し、今後の保護動物業界で活躍することのできる優秀な人材を輩出し、若い世代が未来を変えていけるように人材育成も行っています。 Instagramで週2回、日々の活動を投稿しています!是非ご覧ください! これからも、TUMUGI学生部は殺処分問題解決をめざし、動物と人がお互いに幸せに暮らしていける社会の実現を目指します!応援よろしくお願いします!

殺処分問題の現状

環境省が2022年度(令和4年度)の「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」を公開し、全国の保健所や動物愛護センター等で殺処分された犬猫の数が11,906匹だったことが分かりました。 2021年度の14,457匹から2,551匹減少しているものの、平均すると1日あたり約33匹の犬猫が殺処分されていることになります。

引用...犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の現状‐環境省


TUMUGI奮闘記

第一回TUMUGI譲渡会の開催
開催日:令和6年2月4日(日)
開催場所:スタジオゴーイングメリー
ご協力頂いた動物愛護団体
・ 公益財団法人ヒューマニン財団様
・ ピースワンコ・ジャパン様
ポップアップストア
・ ペットシエスタ国立様


少しでも保護犬が新しい家族と出会えるきっかけを創りたいという思いから、里親探しや、保護犬の魅力の発信、収益の一部を愛護団体様へ寄付させていただくことを目標に「第一回TUMUGI譲渡会」を開催させていただきました!
残念ながら、保護犬の譲渡には至りませんでしたが、多くの方にご来場いただきました。ご参加頂いた動物愛護団体様、保護犬の子達、ご出店頂いた方、ご来場いただいた方々、協賛&ご寄付をしていただいた方々、沢山の方に支えていただき大変感謝しております。また、譲渡会の企画、運営という貴重な体験を通し、メンバー一人ひとりが大きく成長することができました。

代表紹介

代表 甲斐琉太郎
高校時代に人材育成プログラムRyukyufrogsに12期生として選抜。保護動物問題に出会い、学生団体設立。企業や、行政と共同でプロジェクトを行っていた。現在、東京の大学に通いながらNew Oneで「ペットのさらなる価値開拓」を元に4つの事業を展開していた。現在は、「TUMUGI」という保護犬×広告の新サービス。沖縄で、大学生向けの人材教育を展開している。

寄付金について

●寄付金の使い道
サポートしていただいた資金は、譲渡会やイベント、交通費等の活動資金として大切に使わさせていただきます。
●銀行口座について
現在、当団体は任意団体であり法人格がありません。その為、銀行口座を開設することができないので、代表の口座を使用しております。ご理解の程よろしくお願い致します。
また、当団体は9月26日の動物愛護週間最終日に一般社団法人になる予定でおります。銀行口座開設もその際に行う予定です。
●収支報告について
毎月末に、収支報告書を公開させていただきます。

団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。