ペットを飼っている人も、飼っていない人も、動物たちも、災害時に誰もが安心して避難できる社会を実現したい。「応援申込」で、プロジェクトを支援してください!
- 篠崎 若子2025-09-02 19:41動物も家族です。いつも何処でも一緒です。このような企画ありがとうございます。応援しています。
- jack2025-09-02 07:39応援しています!
- じゅんじゅん2025-09-01 15:45応援しています!
- 由比災害ボランティアコーディネーター2025-08-31 13:51応援しています!
- 林静夫2025-08-30 22:47応援しています!
- 今出 敬太郎2025-08-30 17:18毎年、横浜市の都筑区のイベントで配布させていただき、大好評です。今後ともよろしくお願いいたします。
- 三島 香織2025-08-29 10:06応援しています!
- まんま2025-08-27 10:26応援しています! 母親が防災士をしているので、 母親へプレゼントします
- 奄美いんまや動物病院2025-08-26 10:43こちら(奄美大島)でも配布したり、行政にも案内したいと思います。よろしくお願いします。
- 匿名2025-08-26 08:33応援しています!
- 東松 由香里2025-08-25 22:19応援しています!
- 大作 純子2025-08-23 13:12小額ですが、応援しております。 今後とも頑張ってください!
- トリミングプラザ キラキラ2025-08-22 12:55応援しています!
- 小川 陽子2025-08-20 20:33応援しています! 私は交通事故に遭い身体障害者になりましたが、家の周りにも猫さん達が集まって来るので、個人的に細々とですが避妊去勢などをして家こ中は14匹、飼い主不明の外猫さんもいるので、ご近所さんに飼い主さんが居ないかを聞いてからTNRをしようとしています。ウチの猫と馴染めない子は冬は外にヒーターを入れた猫小屋を作ってますが、夏場はどうしようかと思っています。また被災時に我が子同然のペットと離れ離れは考えられませんので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。酷暑ですので皆様お身体だうぞご自愛下さいませ
- 匿名2025-08-17 09:37応援しています!
- 臼井 理恵2025-08-07 18:20応援しています!
- 平井 幸子2025-08-07 15:08応援しています! 頑張ってください!
- ぽこたろう2025-08-05 08:19今まで10冊にしていましたが、今年は20冊を目標に頑張ります。配布先は、愛犬とのお散歩で公園に集まるご近所さんたちです。
- 杉田 優子2025-08-02 11:42ペット防災啓発窓口しております。 うちのお客様もペット防災に興味のある方がおおく、昨年もカレンダーの希望者に全て配布いたしました。 この輪がより、広がりますように〜
- 春名 麻子2025-08-01 05:43「同じ命を守りたい!」を広めたいっ!
- ikurium2025-07-31 17:51応援しています!
- くるみんと2025-07-31 11:36うちの子守ろう! 応援しています!
- 井上 和子2025-07-28 15:16応援しています!
- 楠神 一美2025-07-27 10:06応援しています!
- 石井 祐子2025-07-21 11:31応援しています!
- 石井 愛弓2025-07-20 19:46応援しています!
- 清水理華2025-07-17 12:52応援しています!
- 知立地域ねこの会2025-07-16 08:51応援しています! ペットの同行避難ができるように行政に働きかけますのでよろしくお願いします。
- 上村 美奈子2025-07-15 22:41応援しています!
- 一般社団法人RISK WATCH2025-07-15 12:14私も”大切なものを守るために”、”一つでも多くの命を救うことができるように”活動しています。 その守りたい命の中には、もちろんペットも含まれています。 人々に災害や危機に対応する力をつけてもらうことはなかなか難しいですが、「大切なペットのことを守ることができますか?」という視点で考えることはとても伝わりやすく、いいと思います。 全国動物避難所協会さんに関わっていらっしゃる方々から色々と学ばせていただき、私もご協力できることがあれば、と思い、参加させていただいています。 何卒よろしくお願い致します。
- 谷村 尚美2025-07-12 08:06応援しています!
- まあくんハウスメモリー加古川2025-07-12 00:45応援しています!
- チッポ2025-07-11 22:26応援しています!
- しらうめ2025-07-11 22:14全てのペットが、災害時にも安心して飼い主さんと過ごせるように、飼い主がペットを守り抜けるように、なれば良いと思います。微力ですが応援します!!
- まもこは2025-07-10 22:29応援しています! イベントにてペット防災の大切さを拡散させて頂きたいと思います。
- 清水 理華2025-07-10 16:09応援しています!!! 勉強させていただいています! 元気が出ます!
- zeus2025-07-10 08:27応援しています! 昨夜の説明会、飼い主の1人としてこうした取り組みに心強さを感じました。
- 茂美2025-07-09 22:06応援しています! 昨年は10冊を職場(ペット関係)で配りました。今年は自治会含め20冊がんばります。