国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン
認定NPO法人

ミャンマー中部地震 緊急支援募金

img-cover
img-cover
img-cover
ただいま「ミャンマー中部地震緊急支援募金」を受け付けています。 ご寄付にご協力をお願いいたします。

マグニチュード7.7。かつてない地震が、子どもたちの未来を脅かしています。

2025年3月28日、ミャンマー中部でマグニチュード7.7の地震が発生。
これまでに3,600人以上の死者が報告され、気温40度に迫る酷暑の中、支援活動が続いています。
慣れない地震で避難を余儀なくされた子どもたちの心と体、そして命を守るために、あなたの力をお貸しください。
ただいま「ミャンマー中部地震緊急支援募金」を受け付けています。
ご寄付にご協力をお願いいたします。

ワールド・ビジョンは地震発生の同日から被災地に入り、
緊急支援を開始しました。

  • 子どもたちの安全の確認
  • 支援ニーズの調査
  • 安全な水や食料、マット、蚊帳、衛生用品など緊急物資の配布

必要に合わせた緊急物資配布

子どもたちに安全な場所を提供

緊急支援の概要

被害の状況(2025年4月9日時点)

死者数:3,600人
負傷者数:4,800人

ワールド・ビジョンの支援対象

200,000人の子どもを含む
500,000人の人々

最も必要とされている支援

ワールド・ビジョンは引き続き、子どもたちの安全と保護を支援活動の優先事項とし、50万人の被災者支援を目指して以下の活動をすすめてまいります。

皆さまの寄付金は以下の活動などに使わせていただきます。

  • 安全な水の配布と浄水フィルターなど水関連設備の支援
  • 食品の提供
  • 衛生用品、調理用品などの緊急支援物資の配布
  • 多目的に利用可能な現金の給付
  • 子どもの保護、社会心理的支援を拡大

これまで地域の人々とともに築いてきた支援の経験が、子どもたちの命を守る力になっています。

被災した子どもたちの声

「地震が起こったときは恐怖で叫ぶこともできませんでした。家は傾いてしまい危険なので、今は近所の人たちと過ごしています。」
「まだ怖い気持ちが続いています。でももっと心配なのは、小さな弟のことです。」

親の声

「夫は地震で死んでしまいましたが、10カ月の娘と私は生き残ることができました。安全に過ごせる場所が必要です。」
「WVが助けに来てくれると信じていました。支援に感謝します。」

ワールド・ビジョン・ミャンマー スタッフの声

「破壊的な地震は子どもたちの学習を寸断させましたが、WVは安全な環境で先生と一緒に学べるよう、すぐに環境を整え、学習の再開と心理社会的な支援を行っています。」
「支援活動は始まったばかりです。心理社会的支援を拡大し、平常を取り戻すために安全な空間と心のケアを提供していきます。」

ワールド・ビジョン・ジャパンはミャンマー・カンディタン地域で2019年から地域開発プログラム、チャイルド・スポンサーシップを実施しています。子どもの保護・保健栄養・水衛生などを中心的な課題とし、地域の人々とともに子どもたちが健やかに成長するための長期的な支援活動に取り組んでいます。

ミャンマーの子どもたちのために、今あなたの力が必要です。

私たちとともに、支援活動をしませんか。
「ミャンマー中部地震緊急支援募金」にご協力ください。

ご支援の成果がご覧になれます

ご協力くださった皆さまには、毎年3月頃にお届けする年次報告書の中で、募金により行われた活動をご報告します。

※寄付額は、上記金額に限定するものではなく任意です。金額はあくまでも目安であり、支援内容は変更となる可能性があります。
※寄付額が記載活動の必要を満たした場合は、他に支援を必要とする人々のために役立てさせていただきます。

募金は、寄付金控除等の対象となります。

個人の所得税の寄付金控除について、「税額控除」と「所得控除」から有利な方を選択できます。
「税額控除」を選択することにより、多くの個人のご支援者の皆さまに、より大きな金額の所得税の還付が受けられることとなります。
法人の皆さまからのご支援金は、一般の寄付金等の損金参入限度額とは別に、特別損金参入限度額の範囲内で損金参入をすることができます。
詳細はこちら「寄付金控除等/領収証」をご覧ください。

ワールド・ビジョンとは

ワールド・ビジョンは、貧困や紛争、自然災害等のために困難な状況で生きる子どもたちのために活動する、国連経済社会理事会に公認・登録された世界最大級の子ども支援専門の国際NGOです。

団体情報
国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン
認定NPO法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。