決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
「いじめと向き合う社会を実現。」ピンクシャツウォーキングに  寄附でご参加くださいませんか?
YMCAせとうち
支援総額
56,000
1%
目標金額 3,000,000
サポーター
9
終了しました
2022年03月28日 23時59分 まで
「いつの日か、いじめをなくそう」の思いを伝えるYMCAピンクシャツデー。カナダで始まり、現在世界で70を超える国々に広まっています。日本でもここ数年、草の根的に認知度が上がってきました。 YMCAせとうちでは、昨年からピンクシャツウォーキングを行っています。 今年は、11月23日に実施したキャンプフェスタ2021を皮切りに、すでに始まっています。今回は長丁場、3ヶ月かけて40,000キロを目指します。なんとこの距離は地球一周に相当します。それぞれが毎日歩いた距離を登録していただくことで、世界一周に貢献していただくこととなります。同時に世界的いじめ反対運動ピンクシャツデーを覚えて、寄附をお願いします。5千円以上の寄附してくださったみなさん全員に絵本「黄色い星」をプレゼントいたします。
2022-02-12 01:17
スタートからの歩行記録を綴ります。
日本を出発して、90日で世界1周を目指します。みなさんも一緒に歩いてくださいね。

モンゴルに到着しました。

2,050km内モンゴル自治区、西ウジムチン旗というところに到達!
モンゴルといえばパオで生活する遊牧民の方を連想します。モンゴル出身のお相撲さんもたくさんいますね。
みなさん、明日もよろしくお願いします。

まだまだモンゴルです

2021年12月2日  · 

今年のウォーキングは、地球1周(40,000キロ)を目指しています。ピンクシャツデーにあわせてホロコーストについて考える機会を持ちたいと考えています。そのため、岡山を出発した私達は、まず韓国に渡り、そのまま北西に歩くことにしました。目指しているのはポーランド。悪名高きアウシュビッツに向かって歩いています。今日までの距離は2,844キロ。

モンゴルの首都、ウランバートルのあたりです。ウランバートルの12月の最低気温はマイナス43℃だそうです。12月の平均最高気温がマイナス13.5℃。相当寒そうです。有名な力士もモンゴル出身者が多くいます。また明日もいっぱい歩きましょう!毎日の登録はこちらからhttps://forms.gle/nkxGuSY56x9wEUG68

モンゴルは、広い・・・

2021年12月4日  · 

バーチャルウォーキング12日目。なんと、3000キロを越えました〜✨記録は3,189キロです!しかし、モンゴルは実に広い!広すぎる!今日もまだモンゴルです。エルデネトというモンゴル第2の都市です。そして今日の画像は、YMCA信愛ファミリーサポートステーションから。今日が12日目なので、よく見ると指が12になっています!皆さんもピンクシャツデーに合わせて素敵な写真を撮ったら、ぜひ送ってくださいね!

やっぱり、モンゴルです

2021年12月6日

昨日は野外活動友の会12月例会でした。ピンクシャツデーバーチャルウォーキングが始まって最初の野外活動では、ピンクの服やピンクのマスクをしているこどもたちをたくさん見ました。今日までの距離は3,794キロモンゴルはとにかく広い!今日もまだモンゴルです。これが大陸の広さなんですね。みなさん明日も歩きましょう!

ついにロシアに到着です

2021年12月11日  · 

19日目。毎日たくさん歩いてくれてありがとうございます!現在4620km!!長かったモンゴルの旅を終えて、ロシアに入りました。現在はルプツォフスクという街に到着です。この街は西シベリアにあり、人口約15万人の都市です。もうすぐカザフスタンに入りますよ。

カザフスタンを歩いています

2021年12月13日  · 

昨日のアドベンチャーキッズ(毎月1回、香川県で実施している野外活動)では、クリスマスにちなんで大切な誰かのために、手作りプレゼントを作りました。プレゼントをもらう嬉しさ、そしてプレゼントをあげる喜び。クリスマスだからこそ、そんな喜びをみんなに感じて欲しいと考えています。今回実施した場所は、「鬼ヶ島」で有名な香川県高松市女木島。高松港からフェリーに乗って、海を渡っていきました。そしてここでも、ピンクの服を着たこどもたち。このプレゼントも素敵でしょう?さて、今回はアドベンチャーキッズのこどもたちがたくさん歩いて登録してくれたおかげで、かなり前進しました。今日の記録は 5,374 キロです。カザフスタンの北東部の都市、パブロダルのあたりです。パブロダルは人口35万人の都市。昔は銀、銅、鉛などが採れて発展していたそうです。

カザフスタンのシュチンスクに着きました

2021年12月15日  · 

今日も歩きましたか?みなさん忘れずに登録をお願いします!さて、早速今日の記録です。現在の距離は5,759キロ。カザフスタンのシュチンスクという農業都市に到着しました。こちらの現在の気温はマイナス7℃。どうやらスキーが盛んな土地でもあるそうです。

まもなくモスクワです

2021年12月23日  · 

現在、全国のYMCAが、Amazonと一緒に取り組んでいる「みんなでサンタクロース」プロジェクト。昨日あたりから、毎日たくさんのプレゼントが届いています。YMCAせとうちでは、コロナ禍で経済的困難さを抱えているご家庭のこども達を支援するため、全国からAmazonを通じたプレゼントを募集しています。こちらのリンクからプレゼントリストをご覧ください。北長瀬コミュニティフリッジを通じて、こども達にプレゼントをお届けします。ご協力ください。https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2UTQ0AYLJAQF3...

ピンクシャツデーバーチャルウォーキングは、11/23にスタートして1ヶ月となりました。さてさて、今日の記録は。7548kmです。ナント!もうすぐモスクワです!モスクワといえば、美味しいものは、ボルシチ・ピロシキですね。

新年になってしまいました。

1月16日 0:41  · 

長い間ご無沙汰していました。みなさん毎日歩いていますか?みんなで目指している4万キロに対して、今日現在で11,274キロ。実はまだ1/4です。毎日の登録にご協力ください!ここからが勝負です!今年のピンクシャツデーには、色々な団体が協力してくださっています。その中の1つ。毎年スキーキャンプでお世話になっているスポーツネットプロスキースクールのコーチたちが、お揃いのピンクのTシャツ+ピンクのスキー板の写真を送ってくださいました!王子!ありがとうございました!みなさんもこちらのリンクからどしどし登録をお願いします!https://forms.gle/Dck8DiTcL8iXjHvT7

カナダに到着しました

2月9日 23:09  · 

みなさん、歩いてますか??バーチャルウォーキングはヨーロッパを抜け、海を越え、カナダまで到着??今はカナダのアンティコスティ島というところです。現在15731キロ。まだまだみなさんの協力が必要です!ぜひぜひ登録お願いします?

赤毛のアンで有名なプリンスエドワード島に来ました

2月10日 22:49  · 

本日到着したのは、プリンスエドワード島。あの有名な、『赤毛のアン』の舞台となった島ですね。現在、15978km!世界一周するには、みなさんの力が必要です!ぜひご協力ください?今日は岡山は雨模様でしたが、信愛ファミリーサポートステーションたんぽぽクラスのこどもたちは、カッパを着て歩きました☂️雨でも楽しい1日でした?毎日の登録はこちら。

https://forms.gle/nkxGuSY56x9wEUG68

このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。