「いつの日か、いじめをなくそう」の思いを伝えるYMCAピンクシャツデー。カナダで始まり、現在世界で70を超える国々に広まっています。日本でもここ数年、草の根的に認知度が上がってきました。
YMCAせとうちでは、昨年からピンクシャツウォーキングを行っています。
今年は、11月23日に実施したキャンプフェスタ2021を皮切りに、すでに始まっています。今回は長丁場、3ヶ月かけて40,000キロを目指します。なんとこの距離は地球一周に相当します。それぞれが毎日歩いた距離を登録していただくことで、世界一周に貢献していただくこととなります。同時に世界的いじめ反対運動ピンクシャツデーを覚えて、寄附をお願いします。5千円以上の寄附してくださったみなさん全員に絵本「黄色い星」をプレゼントいたします。
2022-02-12 08:26
バレンタインキッフ、始まりました。

どうぞ、ご寄付で応援をお願いします。
今、カナダを歩いています。


2月11日。
昨日はとてもいい天気で、ウォーキング日和でしたね!
さて、現在カナダを通過中のバーチャルウォーキング。2/11時点で、16247キロ地点まで到達いたしました!
バレンタイン・キッフキャンペーン
この度、YMCAせとうちの寄附特設サイトを開設しました。開設に合わせてバレンタインキッフキャンペーンを開始しました。現在実施中のバーチャルピンクシャツウォーキングとの連動企画です。どうぞご協力ください。