「いつの日か、いじめをなくそう」の思いを伝えるYMCAピンクシャツデー。カナダで始まり、現在世界で70を超える国々に広まっています。日本でもここ数年、草の根的に認知度が上がってきました。
YMCAせとうちでは、昨年からピンクシャツウォーキングを行っています。
今年は、11月23日に実施したキャンプフェスタ2021を皮切りに、すでに始まっています。今回は長丁場、3ヶ月かけて40,000キロを目指します。なんとこの距離は地球一周に相当します。それぞれが毎日歩いた距離を登録していただくことで、世界一周に貢献していただくこととなります。同時に世界的いじめ反対運動ピンクシャツデーを覚えて、寄附をお願いします。5千円以上の寄附してくださったみなさん全員に絵本「黄色い星」をプレゼントいたします。
2022-02-13 17:26
アメリカに到着しました

シカゴを通り過ぎました
2月12日
【ピンクシャツデーバーチャルウォーキング2022】
今日は一気に距離を伸ばし、アメリカに入りました??
現在の総距離は、18,146kmです。
シカゴを通り、もうすぐアイオワ州に入ります。
アメリカの旅、スタートです!
毎日の登録はこちらから
https://forms.gle/nkxGuSY56x9wEUG68
#ピンクシャツデー
#YMCAPINK
#ピンクシャツウォーク
#YMCAせとうち