特定非営利活動法人優タウン

地域のみんなで子どもを育て合い、どんな子どもにも優しい街 ”優タウン” を一緒に作りませんか?

たとえ学校があわなくても、子供たちには興味のあることを安心して思いっきり学んでもらいたいとの想いから、私達は家庭を起点として地域の色々なところを活用して学ぶ「ホームスクーリング」をしやすい街(環境)を作り、ホームスクーリングの家庭と地域をつなぐ活動を広げています。 私達の考えるホームスクーリングは、地域のみんなで子供を育てあい、地域のみんながHome!のホームスクーリングです。 学校・フリースクール・地域施設・オンライン環境など、自分にあった学びを安心して選択できる環境が整った中で、学校に行っても行かなくても自立した人生を歩める子供達を一緒に育てていける街を『優タウン』と名づけ、日々活動しています。 優タウンには、寄付・サポーター・ボランティア・インターンといった皆様それぞれにあったご支援の方法があります。 当団体の活動にご賛同いただける方は、ぜひ、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

NPO法人優タウン これまでの歩み

私たちは2017年『ホームスクーリングで輝くみらいタウンプロジェクト』としてプロジェクトを立ち上げ2023年法人化、『NPO法人優タウン』としてビジョン実装に向け藤沢市を拠点に日々活動しています!



私たちの活動

○不登校親子のつながりの場 ”朝Cafe”

【事業の背景と目的】
不登校やホームスクーラーの親子は、つながりや情報が少なく孤立しがちです。
朝Cafe は、不登校の親が集まり、気軽に悩みや情報交換する場として、毎月第4 木曜日に開催しています。子ども達は隣の部屋でボランティアスタッフと一緒に遊んだりワークショップをして過ごしており、子ども達のつながりの場でもあります。

【活動実績と成果】
朝Cafe は2018 年6 月から毎月開催しており、これまで述べ1000 名以上の方にご参加いただいております。新型コロナ禍では” オンライン朝Cafe”も開催。
朝Cafe からのつながりから朝Cafe LINE グループも開設され100 名以上の方が参加中。悩みや情報共有の場となっています。
2020 年頃からは子ども達も一緒に参加するようになり、地域のボランティアスタッフの協力を得ながら、広いスペースを借りて親スペースの隣で子ども達も活動できる場作りもはじめました。
朝Cafe から“ 朝Cafeこどもアート” や遠足イベント、演劇、ダンスなど、さまざまな活動に拡がっています。

○セミナー開催『普通と違っていいんじゃない?』

【事業の背景と目的】
不登校やホームスクーラーの親子は、人目を気にして、外に出られず家にこもりがちになります。地域や世間の方々の理解を得るために、プロジェクトを応援してくださる著名な方を講師としてお招きし、「 普通と違っていいんじゃない?」セミナーを開催しました。地域の方々や社会へ向けて、不登校の実情やこれからの教育について伝え、不登校やホームスクーラーの親子が生きやすい社会へ向けて周知啓蒙活動をしています。

【活動実績と成果】
「普通と違っていいんじゃない?」セミナーはこれまで4 回開催し、多くの方にご参加いただきました。当事者の方からは前向きな気持ちになった、という感想を多くいただき、地域のサポーターも増えました。

第1回セミナー講師 おばあちゃんアプリ開発者・若宮正子さん(2017年10月 参加者70名)
<参加者の声>
不登校はなんでうちの子が!?から始まり見えないトンネルに入ってしまって抜け出せない様な不安の中にいました。少しずつ子供を受け入れ子供の笑顔が見られればどんな状況でもいいじゃないかと思える様になりました。

第2回セミナー講師 学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・上木原副校長先生(2018年4月 参加者50名)
<参加者の声>
古い価値観を手放せば明るい未来に繋がっていくことを実感しました。自分を苦しくさせているのは何よりも自分なんだなあと前向きな気持ちにさせてもらいました。

第3回セミナー講師 ビリギャル本人・小林さやかさん(2019年4月 参加者120名)
<参加者の声>
大人のあり方について深く考えさせられました。「子供の翼を折らない」もともとは自己肯定感があったものを、大人や環境がすり減らしているという視点にハッとしました。

第4回セミナー講師 明蓬館高等学校校長 日野公三先生(2019年10月 参加者60名)
<参加者の声>
長男が学校に行かなくなり、夫婦でも答えのない悩みに今日色々お話を聞いて、自分の価値観を見直して次のステップをふみたいなと思いました。

○子ども達の作品展”朝Cafeこどもアート”

【事業の背景と目的】
不登校やホームスクーラーの子ども達の中には、興味のあることに思いっきり取組んでいたり、さまざまな作品を制作している子どもが多くいます。
“ 朝Cafe こどもアート” では、子ども達が家庭で制作した作品を展示。
作品を通して地域とつながる機会をつくり、子ども達の自信につなげています。

【活動実績と成果】
朝Cafe こどもアートは、藤沢駅北口サンパール広場や住宅展示場をお借りして、年2回程度開催しています。
毎回子ども達の作品は100 点程度出展されています。
最近では作品展示だけでなく、子ども達自らがワークショップを企画して開催しています。
子ども達は地域の方に作品の内容を説明したり、ワークショップでは作品作りを一生懸命教えており、地域の方々との交流の場にもなっています。

○優タウンin藤沢〜どんな子どもにも優しい街づくり〜

学校、教育委員会、通信制高校、フリースクール、行政施設、大学、企業、塾、畑など、様々な機関と連携を図り、不登校親子やホームスクーラーが活動しやすい環境を整えています。
定期的に勉強会も開催しています。

代表者メッセージ

寄付金の使い道について

子ども達が自由に主体的に学べる環境を整えるには、資金や場所など多くの方々のご支援が必要です。
皆さまから頂いた寄付金は、こうした場の確保と運営費用、子ども達をサポートする人材の人件費、その他団体の運営費などに使わせていただきます。
優タウンには、寄付・サポーター・ボランティア・インターンといった皆様それぞれにあったご支援の方法があります。

当団体の活動にご賛同いただける方は、ぜひ、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

団体情報
特定非営利活動法人優タウン
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。