一般社団法人ゆんたくガーデン

全国と八重山をつなぐ【八重山アンバサダー・ツアー】へ若者を送り出して下さい!

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
45,000
9%
目標金額 500,000
サポーター
3
終了しました
2023年10月20日 22時39分 まで
八重山の地域に学ぶ関係人口創出プロジェクト3年目 全国の学生の皆さん、教職にある方、地域の議員、団体職員の皆様、こんにちは。 皆さんの沖縄の印象はいかがでしょうか?。その中でも沖縄本島から更に離れた八重山は青い海を中心とした大自然・温暖な気候・南国の暖かい人柄。とても魅力的ですね。そして八重山には内地では忘れ去られた大事なものが残っているように思います。若い方に八重山に訪れてもらい、内地にはないものを発見して頂くプロジェクトになります。当クラウドファンディングの目的は八重山で得た体験を地元に戻り活かしてもらうことにあります。当サイトをご一読の上、地域創世に関心のある方々のお力添えで八重山に若者を派遣してください。

八重山アンバサダープロジェクトとは

 一般社団法人ゆんたくガーデンは、行政から受託を得て、石垣島への移住促進業務を行っている会社になります。またこの仕事に連動して、地域への関係人口を作りを独自に行い、今期で3期目となります。これまで関西大学(ゼミ生)とコラボし八重山で2泊3日の地域交流ツアーをして頂き、個別の視点で八重山の側面をレポート(成果物)して頂きました。

 これまでは学生も来島負担がありましたが、アンバサダーとして活動して頂く代わりに交通費・宿泊費・エコツアーなどの費用を負担できればと考えてクラウドファンディングにての実施に踏み切りました。

 若い人に今後も八重山との繋がりが出来るように、出来るだけ負担の少ないツアーの実施を目指し、これを機会に全国の大学やサークル・任意団体などからも参加してもらえればと思っています。

どうして八重山との地域交流が必要なの?

「交流目的1」島に若いエネルギーを注いでもらいたい
八重山は石垣市・竹富町・与那国島の行政区分となります。この八重山の最終教育機関は石垣市にある県立高校3校になります。卒業すると大半の若者は進学や就職で一度島を離れます。30代の中頃までに6割の若者がUターンするのですが、島の人口構成はいつも20代がぽっかりと空白の状態になっています。内地から若い元気をもたらす存在として、八重山と交流してくれる「関係人口」になってもらう事を目指しています。

「交流目的2」島から世代間ギャップをなくすコツを学ぼう
八重山には内地や沖縄本島と違った歴史と文化があります。実はこの歴史と文化が八重山の根っこを築いてきたと感じています。その中で特に内地と違うと思えるのは、そう八重山には世代間ギャップがあるように感じないのです。まだまだ島のおじぃやおばぁは元気です。歴史の証人に世代間ギャップを埋める秘訣を教えてもらい、地元に持ち帰り還元してもらえればと思っています。

「交流目的3」八重山の魅力を伝えてもらいたい
八重山の歴史は決して明るいものでは有りませんでした。琉球王府や薩摩藩からの過酷な年貢の取り立て。沖縄本島にはなかった人頭税。大津波。戦争マラリア。米国の統治。干魃による飢饉。毎年襲う台風。島の人々は数々の苦難を乗り越えてきました。その中で祖霊と神を常に敬い、自然と共存してきました。人・自然・歴史・文化・祭事・舞踊がないまざった八重山。内地で薄れてしまった伝統が沢山残っています。若い方に是非、観光だけではない八重山の魅力を伝えてもらいたいと思います。

世代間ギャップを打ち破って地域を見直そう

 このプロジェクトに立ち寄って頂き、ありがとうございます。一般社団法人ゆんたくガーデン代表理事の大倉です。

 日本がデジタルデバイド化してから、世代間の隔絶が一段と加速したように懸念しています。そこで日本が世代間による分離社会にならないように、老いも若きも自然な形で交流が出来る地域作りに八重山の人との関わり方が見本になるのではないかと感じています。

 プロジェクト自体は活動開始から3年目になります。これまで30人以上の学生さんが八重山に関わってくれました。観光にも移住にも人気の高い八重山ですが、此処に残っているのは自然だけではなく、祖霊信仰と伝統文化を重んじた人との関わりが深く息づいています。この「やいまぴとぅスタイル」はもう一度見直されるべきかと考えています。

 これまでアンバサダーを務めてくれた学生さんはただ漠然とした関わりではなく、テーマごとに幾つかのグループに分かれて、新鮮な視点で成果物(リーフレットや動画)を仕上げてくれました。今後はテーマをアンバサダーに選ばれた方と弊社で決めてゆきます。このクラウドファンディングが達成しましたら、今後も取組を続けてゆきたいと思っています。

<過去の成果物>八重山にある色々なテーマを取り上げてくれました

2022年関西大学プレスリリース (成果物はこちらからも見れます)

動画:絆ぐ思い ~石垣島の人々と伝統行事~ 2021年制作

動画:ヤシガニって知ってる? ~石垣島ヤシガニの現状~ 2022年制作

<Special Thanks>これまでの協力関係者様に感謝
みんさー工芸館、池原酒造所、八重泉酒造、請福酒造、石垣青少年の家、のぼたん農園、郷土料理華穂、琉球の親爺、いしがき農園、ゆらてぃく市場、MantaFrog Café石垣島クッキー、翁長塾、平得神司、石垣市役所企画政策課、沖縄県大阪事務所、島民の方々。

一般社団法人ゆんたくガーデン
代表理事 大倉弘美

協力:関西大学情報総合学部 岡田ゼミ

ご支援の使い道

令和5年12月以降は大学に限らず、このプロジェクトに興味のある20代の大学生や専門学校生・サークル・地域研究会が参加が出来るように、皆さまからの温かいご支援をお待ちしています。
All-in方式ですのでご寄付は無駄になりません
※ツアーは平日の2泊3日での実施を前提としています。
※参加希望者のご家庭の経済事情にも考慮しながら選定致します。

参加者は負担がない分、しっかりとしたレポート(活動報告)をして頂くと同時に、将来的にも八重山関わって頂くこと、成果を八重山と地元地域へ還元をしてもらうことを目指しています。
このご寄付によるリターンはございませんが、ご支援頂いた皆さんへ事業報告会のご案内を差し上げますので宜しくお願い致します。

●時期は2023年度内の11月中旬~3月末までに実施します。
●ツアー日程は選抜終了後に打合せの上、決定致します。
 ※食事代は各自負担となります。

アンバサダー参加申込み

アンバサダー希望者は右リンク八重山アンバサダー希望から申込みして下さい。
基本選抜は20代の方を前提と致しますが、大学生や専門学校生に限りません。
選抜は弊社とZOOMなどでのコミュニケーションも取りながら決めさせて頂きます。
2名1組を最小単位のグループとしてテーマごとに選抜してゆきます

関連情報(告知・紹介など)

一般社団法人ゆんたくガーデン「移住定住部・告知
ゆんたくガーデン「ブログ記事
やいまタイム「体験会
PRtree「クラウドファンディング

団体情報
一般社団法人ゆんたくガーデン
団体情報
一般社団法人ゆんたくガーデン
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。