こどもみらい研究所
一般社団法人

【復刊!】石巻日日こども新聞

img-cover
img-cover
img-cover
東日本大震災(2011年3月11日)を経験した子どもたちが地域の今を伝え続けた「石巻日日こども新聞」(2012.3-2023.3)が復刊します!子どもたちの情報発信「こどもみらい通信社」の取材活動から、選りすぐりの記事と合わせて編集され、3月11日付の石巻日日新聞に折り込む形でお届けします。 <こどもみらい通信社ウェブサイト> https://kodomokisha.net/ ★発行:一般社団法人こどもみらい研究所 ★タブロイド版、カラー、8ページ(予定) ★ご寄付1口(1,000円)ごとに1部、石巻日日新聞(3月11日付)に折り込む形でお届けします
  • Caron Florine
    2025-05-14 00:43
    応援しています!
  • Combot Thomas
    2025-03-25 18:11
    応援しています!私が取り組んだ記事を掲載していただいて本当にありがとうございました。
  • ロバーツ平 浩子
    2025-03-19 05:24
    盛りだくさんの内容で、ふり仮名もついていて、イギリスに住んでいる子どもたちも興味を持って読めそうです。この活動が長く続くことを願っています。
  • かなな
    2025-03-13 09:49
    自分の子どもやそのお友達にもお話ししていきたいと思っています。 応援しています!
  • 宍戸 良太
    2025-03-12 17:10
    応援しています!
  • 熊井 晃史
    2025-03-11 09:13
    子どもたちの想いが社会をつくり、社会がその想いを後押しする。石巻日日こども新聞は、そういう未来の訪れ方を感じさせてくれます。
  • 竹永 美紀
    2025-03-11 09:04
    応援しています!
  • 匿名
    2025-02-11 20:18
    応援しています!
  • 襟川 文恵
    2025-02-11 13:05
    復刊、おめでとうございます!これからも皆様の発信を楽しみにしています。
  • 村上 良子
    2025-01-16 09:36
    応援しています!
  • なおほん
    2025-01-08 15:47
    新聞好きで家でも何紙も取っています。この新聞は、まず題字がかわいらしくて好きです。そしてこども記者さんの活躍が嬉しいです。あそこまでの記事に書きあげるのは本当に大変でしょう。その努力のかいあって、とてもいい仕上がりになっていると思います。読者が待っていますので、これからも頑張ってください。大人のサポートもすばらしいのでしょう。記録し記憶していくことの重みも感じています。 私ができることといえば、小学校の司書をしていますので、みなさんの活躍を横浜のこども達にも伝えること思います。では楽しみにしています。
  • 福島 由美
    2025-01-06 12:12
    祝・復刊 楽しみにしています
  • 大西ようこ
    2025-01-04 18:54
    応援しています!
  • 萩原 秀知
    2024-10-11 18:29
    楽しみに待っています!
  • 門脇 篤
    2024-10-11 18:00
    応援しています!
  • 足立 桃子
    2024-10-11 10:22
    石巻から世界へ、みなさんが羽ばたく姿を楽しみに、心より応援しています!
  • 千葉 良
    2024-10-02 10:15
    応援しています!
  • ワダ
    2024-09-13 18:14
    応援しています!届くのを楽しみにしています!!
  • 中 善則
    2024-09-11 16:36
    応援しています!復刊おめでとうございます。うれしいです。記者のみなさん、素敵な記事を楽しみにしています。石巻のみなさんがよりよい社会の実現に向けて努力されていることに、心より敬意を表します
  • 襟川 文恵
    2024-09-11 10:16
    復刊、おめでとうございます!今後のご活動を楽しみにしております。
団体情報
こどもみらい研究所
一般社団法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。