- このプロジェクトは、 学術団体(一社)日本アーユルヴェーダ学会と、NPO法人日本アーユルヴェーダ協会の2団体共同による寄付活動です。
- 酸素関連機器や義援金をインドに送付するため、1500万円の資金調達を目標にしています。ご賛同頂ける皆様のご協力をお願いします。(第二弾募集期間:6月1日~6月20日)
掲題のプロジェクトに就きましては、皆様の絶大なるご協力のお蔭をもちまして、7 月20 日までに総額7,476,564 円に上る義援金が集まりました。(この総額には、このコングラントを通さず、直接指定口座に振り込みされた義援金を含みます。)
これらの義援金はインドに3 回に分けて、インド赤十字社と現地のNGO(Doctors for You)に送金され、酸素濃縮器などの救援物資の調達を完了し、6 月中旬から8 月末までの期間に、インドの5 州の11 の医療機関に届けられました。各納入先から救援物資の受け取りの確認と感謝の意を表するレターが届いております。(SEWAプロジェクト報告書より一部抜粋)
1.SEWAプロジェクト報告書、2.現地NGO(Doctors for You)の活動詳細報告書は、下記リンクより閲覧可能です!!
https://drive.google.com/drive/folders/1KA2GxCYk6CVtlPJQ0rYs5PbQNzYgbzIM?usp=sharing
☆このプロジェクトにご賛同を頂き、ご厚意により後援あるいは協賛のご支援を頂戴している企業、団体は以下の皆様です。ご賛同ありがとうございます!☆
(順不同)
*当活動は、類似名称を持つ他の団体または活動と関係しておりません。
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。