「発達支援が必要なすべての人が自分らしく学び暮らせる社会」の実現のために

img-cover
img-cover
img-cover
ADDSは、2024年9月で設立15周年を迎えました。 皆様の温かいご支援のおかげをもちまして、発達特性のあるお子様とそのご家族へ科学的根拠に基づく支援を届けるための様々な活動を継続できましたこと、心より御礼申し上げます。 しかし、「発達支援が必要なすべての人が自分らしく学び暮らせる社会」という大きな目標を前に、これからはもっと制度に捉われない広く深い活動の必要性を痛感しています。 今年度からは、 「研究・提言・啓発」 「災害×発達障害」 「困窮×発達障害」 という3つの取り組みを加速させてまいります。 これらの取り組みを推進するための持続可能な体制づくりのためには、継続的に伴走してくださる皆様のお力添えが大きな追い風となります。 どうかこの機会に、ADDSの「なかま」になっていただけませんか? ミッションの実現のためにADDSと一緒に力を合わせてくださるサポーターを、わたしたちは探しています。
2025-04-08 19:30
【日本​放課後学会】第2回研究大会開催のお知らせ 5/24・25
共同代表 竹内が副代表理事を務めています日本​放課後学会の第2回研究大会が5月24日・25日に立正大学(品川キャンパス)で開催されます。 本大会で竹内は運営委員としてがんばってるので是非みなさん奮ってご参加ください。 みなさんで様々な放課後の取組について情報交換や意見交流をしながら、こどもたちの幸せな放課後について考えを深められる機会にしていきましょう!

日本​放課後学会第2回研究大会

■開催日時
 2025年5月24日(土) 13:00~17:45 
 2025年5月25日(日) 10:00~14:30

■■[ 第1日目 ]■■
12:30~ 受付 
13:00~13:15 開会行事
13:15~14:15 基調講演こどもの権利に基づいたウェルビーイング~放課後のもつ可能性~
14:30~16:00 今後のこどもの居場所政策の動向について(リレートーク)~世界のこどもの居場所事情とこれから~ 
16:15~17:45 第3回 日本放課後アワード2025 ~開催200日前イベント~ 
18:30~20:30 懇親会 ※別会場・先着200名様・参加費別途5000円

■■[ 第2日目 ]■■
10:00~12:30 自由研究発表   —私たちの放課後の実践と研究―
12:30~13:20 昼休憩
13:20~14:30 チルバースフォーラム2025「こどものリアルな声を聴き、放課後の未来を考える」

■大会参加費(※一日のみ参加の場合も両日参加の場合も同額となります)
(当日入会の方も該当します)
会 員:3,000円  
法人会員:3,000円
学生・院生会員:2,000円
非会員:5,000円  
非会員(学生・院生):2,500円

■大会参加費(自由研究発表を希望する方はこちら)
(当日入会の方も該当します)
会 員:3,000円+2,000円=5,000円
法人会員:3,000円+2,000円=5,000円
学生・院生:2,000円+1,000円=3,000円

■お申込方法
参加希望の方は下記よりお申込みください
https://chilverse2023.peatix.com

※フォームでの申し込み期限:2025年5月19日(日)午前10:00
※申込がなくても、当日ご参加いただけますが、人数把握のため事前にこちらから参加お申込みをお願い致します。
※参加費のお支払いは当日、現地支払い(現金)のみとなります。

団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。