社会福祉法人 滋賀県共同募金会
社会福祉法人

大津オルタナティブスクール トライアンフ

大津オルタナティブスクール トライアンフは、びわ湖近くで開校している不登校の子どもたちの居場所です。 学校とも家庭とも違う第3の居場所として、現在は約40名の小~高校年代の子どもが在籍しており、年齢を超えて遊んだり、おしゃべりをしたり、絵を描いたり、時には勉強をしたり、悩みを打ち明けたり、それぞれが自由に活動をしています。 週4日の開校日には、滋賀県内や京都から子どもたちが自分のペースで通ってきます。来てすぐにハンモックに入って揺られている子、いつものメンバーでゲームを始める子、昨日あったことをスタッフに話しはじめる子... トライアンフでは時間割はなく、自分の「好き」や「得意」を追求し、やりたいことができる環境を整えています。 私たちは学校に行かない子どもが健全に育ち、学ぶために、「居場所」というものが必要だと考えています。 不登校となって一旦自信を失った子どもが、家族ではない他人からありのままの自分を認められ、好きや得意なことに安心して取り組めることで、エネルギーをチャージし、社会的な自立に向かって歩んでいくことを、私たちは応援しています。
  • 松田 卓也
    2025-03-26 22:28
    いつもありがとうございます。
  • オナカハルユキ
    2025-03-26 18:35
    無事建物が建ちますように!
  • ますだ
    2025-03-26 12:45
    子どもたちにとってなくてはならない場所だと思います。応援しています。
  • 内田 雅也
    2025-03-26 11:24
    応援しています!
  • 荒堀 順子
    2025-03-26 09:57
    活動を応援します! ちょうど娘が欲しているような環境のスクールでした。学校に行かなくてしんどい思いをしている子どもの居場所が増えて、大人も安心して働けるような仕組みができることを願っています。
  • 坪久田 文子
    2025-03-25 22:49
    トライアンフさんの活動、すごいな〜と、いつも陰ながら応援しています。第二の居場所づくりが実現しますように!!
  • ふうこ
    2025-03-25 22:11
    2箇所目の拠点オープンにむけて、みなさまお身体に気をつけつつ、がんばってください!
  • 大谷 真里
    2025-03-25 21:59
    いつも応援しています!
  • 島添 彩
    2025-03-25 14:14
    いつもありがとうございます。 関わらせていただきとても感謝しております。応援しています!
  • 北川 晶子
    2025-03-25 10:45
    一人でも多くの子供が安心して過ごせる居場所増えますように。
  • 蔵下 衣里佳
    2025-03-21 11:26
    応援しています!
  • 古橋敦子
    2025-03-20 10:17
    娘が中学の頃、百町館で大変お世話になりました。 ご近所に新しい拠点ができているの、心強く毎日通って見ております。 娘は少しづつ自己肯定感ができ、高校から専門学校への進学を決めたところです。 高校は、静かな環境が望ましい子を集めたクラスで、落ち着いて勉強できたようです。 少しですが、新しい拠点で楽しく過ごせる子がいることを願っています。
  • 西川 不二夫
    2025-03-13 00:28
    子どもたちに安心できる居場所を提供してくださりありがとうございます。
  • サイトウ商事株式会社
    2025-03-10 11:49
    居心地のよい素敵な居場所になりますように。
  • 匿名
    2025-03-07 11:49
    いつも美味しいコーヒーをありがとうございます。活動応援しています。
  • 医療法人せんぎく腎泌尿器科クリニック
    2025-03-04 15:05
    ご活動に賛同し、僅かですが新施設のリフォームにご活用頂けましたら幸いです。
  • アヤ
    2025-03-03 21:55
    応援しています!
  • 関 直子
    2025-03-03 15:13
    応援しています!
団体情報
社会福祉法人 滋賀県共同募金会
社会福祉法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。