日本ではじめて子どもの虐待を防止するために設立された「認定NPO法人 児童虐待防止協会」。
35周年を迎える今年、はじめてのクラウドファンディングに挑戦いたします。
本ページでは、クラウドファンディングを立ち上げた理由や、児童虐待防止のために私たちが今、特に力を入れていきたいと思っている「ティーンズAPCA」事業のこと。
他にも団体の紹介や皆さまに伝えたいことを書いています。
私たちの活動を知っている方にも、これからという方にもぜひ読んでほしい内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください。
そして、よければ、SNS等でシェア、拡散をお願いいたします。
ご家族やご友人にもご紹介ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 黒崎 裕睦2025-06-30 22:49応援しています!
- 塩川惠造2025-06-30 16:27応援しています!
- 中西 裕2025-06-30 15:46応援しています!
- H・H2025-06-30 14:55虐待の後遺症に苦しむ者として、応援致します。
- 中塚 恒子2025-06-30 14:37応援しています!いまの社会状況のなかでとても意義のあることだと思います。ぜひ頑張って下さい
- 塩谷 健2025-06-30 14:03応援しています!
- 天川 均2025-06-30 07:46応援しています!
- アカンパニングソリューション2025-06-30 07:29応援しています!
- 寺田 晃2025-06-29 20:17応援しています!
- 白山 真知子2025-06-29 20:06応援しています!
- 青木 正博2025-06-29 16:16応援しています!
- Holdhands合同会社2025-06-29 12:32応援しています!
- 永田 優育2025-06-29 08:45いつも勉強させていただいています。 運営は大変だと思いますがこれからも応援しています。
- 佐伯 千柄子2025-06-29 06:59応援しています!
- MUKA2025-06-28 22:33社会的養護施設職員です ご活動を心より応援いたします
- かっちゃまん!2025-06-28 09:13子どもの笑顔が見たい!
- 浦田 和久2025-06-26 21:02応援しています!
- むくのき2025-06-26 16:32目標達成まであと少し!応援しています!
- 川邊 千穂2025-06-26 09:11応援しています!
- 久保 幸雄2025-06-26 07:56応援しています!
- なな2025-06-25 18:25初めてのクラファンチャレンジ、成功しますように!
- 川本2025-06-25 14:25このクラウドファンディングも含め、協会の活動を応援しています。
- 阿部 晃一2025-06-25 12:02応援しています!
- 太田 敬三2025-06-24 16:45応援しています!
- 濱家 敦子2025-06-24 09:30応援しています!
- 久保 いずみ2025-06-23 23:17教育現場で支援をしながら自らACEサバイバー当事者として、虐待について発信活動しながら心育に力を入れてカウンセリングを行っています。 私自身が、学生時代に虐待というものを学ぶことができていたら、どれほど救われただろうと心から感じています。 微力ながらも支援させて頂きたい想いです。
- 林 佑希子2025-06-23 22:44応援しています!
- にぃま代表 西田 昌代2025-06-23 21:44東大阪で産前産後の家庭訪問をしております“にぃま”です。先日もとても有意義な講習に参加させていただきました。いつも勉強させていただいております。これからもよろしくお願いします。応援しています!
- 吉田 麟太郎2025-06-23 18:44虐待のない世の中になってほしいです。
- 中内 典子2025-06-23 17:47応援しています!
- 長島 庸至2025-06-23 16:27応援しています!
- 永井 美佳(大阪ボランティア協会)2025-06-23 12:49虐待予防教育が、こどもの頃からあたりまえの社会をめざして、プロジェクトの成功を応援しています!
- 笠井 雅代2025-06-23 10:56応援しています!
- 匿名2025-06-23 10:07応援しています!
- 山田 裕子2025-06-23 09:45応援しています!
- 佐藤 奈穂2025-06-22 15:46応援しています!
- 谷向 みつえ2025-06-22 14:38応援しています!
- 八木 安理子2025-06-22 14:18応援しています!
- 宮井 亜裕子2025-06-22 14:17微力ながら、できることを精一杯したいと思います。応援しています!
- ねずちび2025-06-21 10:22応援しています!
- 稲村 幸子2025-06-16 12:15応援しています!
- 中西 尚子2025-06-12 19:34応援しています!
- 合同会社POM 竹村和花2025-06-06 14:20子どもの権利、児童虐待など子どもの学びの機会が必要であり、それが予防や早期発見、早期介入に繋がると思います。応援しております!
- 馬場 淳子2025-06-02 21:20設立当初から応援しています!学ばせていただき、ありがとうございます。
- 山田 恒男2025-06-02 12:13高校生の方で、今家族との関係に悩んでいたり、友達からそのような相談を受けているという方もいると思います。 そのような方の手助けにきっとこの授業はなるでしょうし、授業を受けられた方々は大人になり、親となった時の手助けにもなる素晴らしい取り組みだと思います。 どんどんとこの活動が広がり発展することを願っています。
- 北川 幾子2025-05-31 21:03応援しています!
- 小林 忍2025-05-30 10:02お世話様です。ピンバッジのBIGWAVE 小林です。素敵なバッジができましたね。応援してます!
- 匿名2025-05-30 08:40応援しています! これからの世代に学んでもらうことは、とても良い取り組みだと思います。
- 高山 久美2025-05-29 17:09応援しています!
- 山縣 文治2025-05-29 15:30応援しています!

3,000円コース
金額3,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート

5,000円コース
金額5,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)オレンジリボンバッジ

10,000円コース
金額10,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ

30,000円コース
金額30,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ

50,000円コース
金額50,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ
・2025年度「子ども虐待」基礎講座受講

【企業様向け】100,000円コース
金額100,000円 |
・企業ロゴを協会HPに掲載(1年間)
・広報物へのインタビュー記事の掲載
・APCAレポート
・感謝状
・受領証明書

3,000円コース
金額3,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート

5,000円コース
金額5,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)オレンジリボンバッジ

10,000円コース
金額10,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ

30,000円コース
金額30,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ

50,000円コース
金額50,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ
・2025年度「子ども虐待」基礎講座受講

【企業様向け】100,000円コース
金額100,000円 |
・企業ロゴを協会HPに掲載(1年間)
・広報物へのインタビュー記事の掲載
・APCAレポート
・感謝状
・受領証明書