認定NPO法人児童虐待防止協会
認定NPO法人

児童虐待予防に向き合って35年。虐待予防教育「ティーンズAPCA」で若者に虐待に関する正しい知識を伝えたい。

img-cover
img-cover
支援総額
164,000
16%
目標金額 1,000,000
サポーター
17
残り
45
2025年06月30日 23時59分 まで
日本ではじめて子どもの虐待を防止するために設立された「認定NPO法人 児童虐待防止協会」。 35周年を迎える今年、はじめてのクラウドファンディングに挑戦いたします。 本ページでは、クラウドファンディングを立ち上げた理由や、児童虐待防止のために私たちが今、特に力を入れていきたいと思っている「ティーンズAPCA」事業のこと。 他にも団体の紹介や皆さまに伝えたいことを書いています。 私たちの活動を知っている方にも、これからという方にもぜひ読んでほしい内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください。 そして、よければ、SNS等でシェア、拡散をお願いいたします。 ご家族やご友人にもご紹介ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
  • ブリーフセラピーカウンセリングセンター
    2025-05-16 15:36
    アタッチメントやトラウマの研究から健全な成育環境をサポートすることの大切さ、反対にそれらが得られないことの個人や社会に及ぼす深刻な影響が明らかになっています。 虐待の予防は、不適切な養育を防ぐということにとどまらず、私たちの社会づくりの根幹をなす問題です。 ぜひ、多くの方の支援が集まることを願っています。
    • ブリーフセラピーカウンセリングセンター、ご支援ありがとうございます! 児童虐待の要因は様々であり、回復の道も様々だと思います。協会として、可能な限り個々に寄り添いながら、支援ができたらよいと考えています。 そのためには、ご指摘いただいています「アタッチメント」や「トラウマインフォームドケア」の視点は欠かせませんね。 中・高校生の児童たちにも、そのような視点を伝え、将来父・母になっても子どもとしっかりと向き合えるように、出前授業などに展開していきたいと思います。 引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。
  • 奥村・千村税理士法人
    2025-05-15 16:26
    応援しています!
    • 奥村・千村税理士法人様、ご支援ありがとうございます! いつもお世話になっております。今後ともよろしくお願いいたします。
  • 谷生 順之
    2025-05-15 16:11
    応援しています!
    • 谷生 順之様、いつもご支援ありがとうございます!子どもたちの明るい未来のために、これからも活動を続けます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
  • 西尾 やよい
    2025-05-15 15:16
    少ししかご協力できませんが、応援しています。
    • 西尾 やよい様、いつもご支援ありがとうございます! 子ども支援事業につきまして、今後も活動を推し進めてまいりますので、見守っていただけますと幸いです。
  • 安井 みゆき
    2025-05-13 11:39
    応援しています!
    • 安井 みゆき様、ご支援ありがとうございます!虐待のない社会を目指してこれからも活動を続けますので、今後ともよろしくお願いいたします。
  • 山田 理歩
    2025-05-13 09:48
    産まれたての好奇心をそのまま待ち続けて子供たちが成長できる社会にしたい。応援しています!
    • 山田 理歩様、ご支援ありがとうございます!こどもたちの命と成長が尊重される、そんな社会を目指して頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。
  • 森﨑 和代
    2025-05-12 11:08
    応援しています!
    • 森﨑 和代様、いつもご支援ありがとうございます! 児童虐待防止のために、今後ともご支援よろしくお願いいたします。
  • マイメロ
    2025-05-12 10:05
    活動を応援します 虐待予防教育が広まり、こども虐待が起こらない社会になることを願います
    • マイメロ様、ご支援ありがとうございます! 虐待予防教育事業が継続、発展できるよう今後共ご支援よろしくお願いいたします。
  • はなちゃん
    2025-05-12 10:04
    虐待のない社会になってほしいです。 応援しています。
    • はなちゃん様、ご支援ありがとうございます! 虐待のない社会をつくるために、将来親になる、社会を支える次世代の若者に正しい知識を伝えていきます。今後とも、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします!
  • 瀧本 宏子
    2025-05-12 09:12
    こどもたちの心と笑顔を守りたい❣️
    • 瀧本 宏子様、ご支援ありがとうございます! こどもたちの心と笑顔が守られる社会づくりには、まずは誰もが”虐待について考えるきっかけ”が大切だと考えます。 若者たちに虐待についてより知ってもらう為に活動しますので、今後ともよろしくお願いいたします!
  • 曽我 和弘
    2025-05-11 20:42
    若者に虐待の正しい知識を伝える活動を応援しています!
    • 曽我 和弘様、いつもご支援ありがとうございます! 若者たちが大人になる前に、虐待について考える、知ることはとても大切なことだと思います。 この活動を続けていけるよう、頑張ってまいります!
  • 渡邊 由佳
    2025-05-11 20:41
    子どもたち一人ひとりに愛情と希望が届きますよう、ともに力を尽くせたらと思います。
    • 渡邊 由佳様、いつもご支援ありがとうございます! 私たちは、”どのような状況下の子どもであっても、等しく愛情と環境に恵まれて成長できる社会”をめざして日々活動しています。今後ともよろしくお願いいたします。
  • 匿名
    2025-05-11 18:30
    これまでも、これからも活動を応援しています。
    • ご支援ありがとうございます! これまでごいただいたご支援で子ども虐待を生みださない社会をつくれるように、 これからも子どもたちの明るい未来に向けて支援ができるように、活動を続けますので今後ともよろしくお願いいたします。
  • 塚原 宏樹
    2025-05-11 05:49
    プロボノとして関わり、ご提案したFacebookを活用いただきまして、ありがとうございます。ご投稿を拝見するたびに、「自分も頑張ろう」と思っていました。プロボノ活動の延長線上にある気持ちとして、些少ですが応援したいと思いました。
    • 塚原 宏樹様、ご支援ありがとうございます!以前は協会の活動でお世話になりました。 私たちの活動が励みになっていれば幸いです。今後も子ども虐待防止のために駆け抜けますのでご支援、ご協力よろしくお願いします!
3,000円コース
3,000円コース
金額3,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート
5,000円コース
5,000円コース
金額5,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート ・(公式)オレンジリボンバッジ
10,000円コース
10,000円コース
金額10,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート ・(公式)35周年オレンジリボンバッジ
30,000円コース
30,000円コース
金額30,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート ・(公式)35周年オレンジリボンバッジ
50,000円コース
50,000円コース
金額50,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート ・(公式)35周年オレンジリボンバッジ ・2025年度「子ども虐待」基礎講座受講
【企業様向け】100,000円コース
【企業様向け】100,000円コース
金額100,000
・企業ロゴを協会HPに掲載(1年間) ・広報物へのインタビュー記事の掲載 ・APCAレポート ・感謝状 ・受領証明書
団体情報
認定NPO法人児童虐待防止協会
認定NPO法人
団体情報
認定NPO法人児童虐待防止協会
認定NPO法人
3,000円コース
3,000円コース
金額3,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート
5,000円コース
5,000円コース
金額5,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート ・(公式)オレンジリボンバッジ
10,000円コース
10,000円コース
金額10,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート ・(公式)35周年オレンジリボンバッジ
30,000円コース
30,000円コース
金額30,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート ・(公式)35周年オレンジリボンバッジ
50,000円コース
50,000円コース
金額50,000
・APCAレポートにお名前掲載 ・受領証明書 ・APCAレポート ・(公式)35周年オレンジリボンバッジ ・2025年度「子ども虐待」基礎講座受講
【企業様向け】100,000円コース
【企業様向け】100,000円コース
金額100,000
・企業ロゴを協会HPに掲載(1年間) ・広報物へのインタビュー記事の掲載 ・APCAレポート ・感謝状 ・受領証明書
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。