日本ではじめて子どもの虐待を防止するために設立された「認定NPO法人 児童虐待防止協会」。
35周年を迎える今年、はじめてのクラウドファンディングに挑戦いたします。
本ページでは、クラウドファンディングを立ち上げた理由や、児童虐待防止のために私たちが今、特に力を入れていきたいと思っている「ティーンズAPCA」事業のこと。
他にも団体の紹介や皆さまに伝えたいことを書いています。
私たちの活動を知っている方にも、これからという方にもぜひ読んでほしい内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください。
そして、よければ、SNS等でシェア、拡散をお願いいたします。
ご家族やご友人にもご紹介ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025-06-12 15:35
6月5日(木)

児童養護施設 清心寮へお伺いさせていただきました
大阪府堺市にあります児童養護施設 清心寮へお伺いさせていただきました。
清心寮が運営する地域小規模児童養護施設「くるみの家」では、子ども達6名と職員3名で日々の生活をしています。
当協会が7月から開催する「子ども虐待 基礎講座」のご案内を中心に、清心寮での研修状況や、日々の活動についてなど様々なお話をお聞かせいただきました。
こうして施設職員さまから現場でのお話をお聞きすることは、協会の今後の運営を考える上での重要なヒントになり、非常に大切な時間だと毎回感じています。
本当にありがとうございました。


3,000円コース
金額3,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート

5,000円コース
金額5,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)オレンジリボンバッジ

10,000円コース
金額10,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ

30,000円コース
金額30,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ

50,000円コース
金額50,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ
・2025年度「子ども虐待」基礎講座受講

【企業様向け】100,000円コース
金額100,000円 |
・企業ロゴを協会HPに掲載(1年間)
・広報物へのインタビュー記事の掲載
・APCAレポート
・感謝状
・受領証明書

3,000円コース
金額3,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート

5,000円コース
金額5,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)オレンジリボンバッジ

10,000円コース
金額10,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ

30,000円コース
金額30,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ

50,000円コース
金額50,000円 |
・APCAレポートにお名前掲載
・受領証明書
・APCAレポート
・(公式)35周年オレンジリボンバッジ
・2025年度「子ども虐待」基礎講座受講

【企業様向け】100,000円コース
金額100,000円 |
・企業ロゴを協会HPに掲載(1年間)
・広報物へのインタビュー記事の掲載
・APCAレポート
・感謝状
・受領証明書