2015年に国内で新しいスポーツを通じた長期治療中のこどもの支援活動を始め、皆様のご支援で一つ一つの青春活動をつくり、その支援の可能性を可視化をすることができました。
活動5年目の2020年。東京オリンピック・パラリンピック開催の年には、この活動の可能性や支援をより広げていきたい!と計画していた最中、新型コロナウイルス感染の流行が世界中で始まりました。新型コロナウィルス感染流行でより一層、長期治療中のこどもと社会との接点が限られる状況となりました。またコロナの現状が長期化に伴い、長期治療を必要とするこどもの成長・自立支援に悩むご家族が増え、団体へのお問い合わせも感染症の流行前よりも多く増えました。
新型コロナウイルス禍での活動3年間は多くの制約がありましたが、事業意義を感じ、一緒に取り組んで下さったチーム関係者の皆様をはじめ、ご寄付者様の継続的なご支援のおかげで、活動の維持、そして活動を必要するこどもたちへの支援をし続けることができました。
また今年6月には、7年間の活動及び寄付実績が認められ、6月29日付で東京都より「認定NPO法人」としての認定を受けました。認定NPO法人の制度を受けられることにより、税制上の優遇措置を受けることができる非営利団体となりました。
コロナ禍で今後が見えない中、子供たちの青春を届ける活動が維持するだけではなく、広げる機会を実現できましたのも、みなさんの温かい励ましの言葉とご支援があったからこそだと思っています。
改めて、いつも活動を応援をしていただき、御礼を申し上げます。
認定NPO法人Being ALIVE Japan
代表 北野華子