現在建設を進めている多世代・多機能型の地域活性化拠点「リタニティハウス」は、人々による家族機能を社会化し、地域での助け合い・支え合いを可能にする居場所です。
この度、この新たな地域拠点を軌道に乗せるため、クラウドファンディングに挑戦することにしました。このプロジェクトが成功することが全国の過疎地域の希望の光となると確信しています。ぜひ応援よろしくお願いします!
※募集期間を4月30日(水)までに変更することとなりました。詳細は活動報告をご覧ください。
- 2025-04-23 07:30ここまで来れたのは、あなたのおかげです。 でも、あと一歩、どうしても届きません。皆さまのあたたかなご支援に支えられて進んできた、 多世代・多機能型の地域活性化拠点「リタニティハウス」の、家族機能の地域化&地域再生プロジェクト、ついにクラウドファンディング終了まで残すところあと1週間となりました!2025-04-23 07:30ここまで来れたのは、あなたのおかげです。 でも、あと一歩、どうしても届きません。皆さまのあたたかなご支援に支えられて進んできた、 多世代・多機能型の地域活性化拠点「リタニティハウス」の、家族機能の地域化&地域再生プロジェクト、ついにクラウドファンディング終了まで残すところあと1週間となりました!
- 2025-04-21 20:00開所式、たくさんの方々の声援をいただきました!その①4月12日、ママや子供たち、地域の方々が待ちに待った開所式を開催しました。 わたしたちらしい、アットホームな会になりましたので、 式やトークイベントの様子、写真たっぷりにご紹介いたします!2025-04-21 20:00開所式、たくさんの方々の声援をいただきました!その①4月12日、ママや子供たち、地域の方々が待ちに待った開所式を開催しました。 わたしたちらしい、アットホームな会になりましたので、 式やトークイベントの様子、写真たっぷりにご紹介いたします!
- 2025-04-16 08:00【4/18(金)開催】SNSシェアが応援になる!"シェア祭り"開催のお知らせ今週金曜、4月18日に、クラウドファンディングをSNSシェアで応援する企画《シェア祭り》を開催します! 皆さまには当日ブレスユーがSNSで発信する投稿のシェアをお願いします!詳しい方法や企画の意図については詳細をご確認ください◎2025-04-16 08:00【4/18(金)開催】SNSシェアが応援になる!"シェア祭り"開催のお知らせ今週金曜、4月18日に、クラウドファンディングをSNSシェアで応援する企画《シェア祭り》を開催します! 皆さまには当日ブレスユーがSNSで発信する投稿のシェアをお願いします!詳しい方法や企画の意図については詳細をご確認ください◎
- 2025-04-11 21:00【明日開所式】ご寄付で何が達成できるのか、どう未来が変わっていくのか?みなさまの応援のもと、少しずつ整えられている「第二の家・リタニティハウス」もいよいよ明日12日、開所式を迎えます!みなさんの応援で、なにが達成できるのか、どう未来が変わっていくのかをご覧ください!2025-04-11 21:00【明日開所式】ご寄付で何が達成できるのか、どう未来が変わっていくのか?みなさまの応援のもと、少しずつ整えられている「第二の家・リタニティハウス」もいよいよ明日12日、開所式を迎えます!みなさんの応援で、なにが達成できるのか、どう未来が変わっていくのかをご覧ください!
- 2025-04-09 12:00【ご寄付使途 報告①】みなさんの応援でリタニティハウスは創られます!多世代・多機能型の地域活性化拠点「リタニティハウス」にいただいたご寄付の使途をご紹介いたします! みなさんの想いを集めたドネーションツリーもどうぞご覧ください!2025-04-09 12:00【ご寄付使途 報告①】みなさんの応援でリタニティハウスは創られます!多世代・多機能型の地域活性化拠点「リタニティハウス」にいただいたご寄付の使途をご紹介いたします! みなさんの想いを集めたドネーションツリーもどうぞご覧ください!
- 2025-04-06 19:00【リタニティハウス開所式のお知らせ📢】当日トークセッションお申し込み受付中!ついに4月12日(土)、リタニティハウスの開所式を開催いたします✨ 鱈汁のお振舞いやお菓子のプレゼント、その他トークセッション等のイベントも実施します! トークセッションは生配信しますのでぜひ詳細からお申し込みください◎2025-04-06 19:00【リタニティハウス開所式のお知らせ📢】当日トークセッションお申し込み受付中!ついに4月12日(土)、リタニティハウスの開所式を開催いたします✨ 鱈汁のお振舞いやお菓子のプレゼント、その他トークセッション等のイベントも実施します! トークセッションは生配信しますのでぜひ詳細からお申し込みください◎
- 2025-04-06 08:00びはんスーパーにて呼びかけを実施しました!【寄付金額150万円突破🎉】4月4日(金)にびはんスーパー前にて、リタニティハウス開所式のご案内と寄付の呼びかけを行いました!2025-04-06 08:00びはんスーパーにて呼びかけを実施しました!【寄付金額150万円突破🎉】4月4日(金)にびはんスーパー前にて、リタニティハウス開所式のご案内と寄付の呼びかけを行いました!
- 2025-04-03 13:00みんなにとっての「なんちゃって家族」に出会う場所をつくりたい代表の中居がブレスユーの活動にかける想い、実現したいことについて語ります。ぜひご覧ください。2025-04-03 13:00みんなにとっての「なんちゃって家族」に出会う場所をつくりたい代表の中居がブレスユーの活動にかける想い、実現したいことについて語ります。ぜひご覧ください。
- 2025-04-01 19:30シングルマザーは「自己責任」の一言で片付けられる問題なのか?【目指すのは「みんな当事者、自分事」】「頑張り屋さん」「強い人」…そんな言葉で語られるシングルマザーたちの現実は、決して美談ではありません。生きることに必死で、時に牙をむき出しにしながら、わが子を守るために必死に生きています。しかし、そんな彼女たちに社会は時に冷たく「自己責任」という言葉を突きつけます。本当にそうなのでしょうか?2025-04-01 19:30シングルマザーは「自己責任」の一言で片付けられる問題なのか?【目指すのは「みんな当事者、自分事」】「頑張り屋さん」「強い人」…そんな言葉で語られるシングルマザーたちの現実は、決して美談ではありません。生きることに必死で、時に牙をむき出しにしながら、わが子を守るために必死に生きています。しかし、そんな彼女たちに社会は時に冷たく「自己責任」という言葉を突きつけます。本当にそうなのでしょうか?
- 2025-03-28 13:00【4月4日】冨田史子さん出演|対談ライブ開催決定!ただいま挑戦中のクラウドファンディングについて、アンバサダーの冨田史子さんをお迎えしての対談ライブ開催が決定しました!タイトルは、【岩手沿岸・被災地発!地域格差に立ち向かう母ちゃんたちの挑戦】 4月4日(金)15:30から開催予定です。2025-03-28 13:00【4月4日】冨田史子さん出演|対談ライブ開催決定!ただいま挑戦中のクラウドファンディングについて、アンバサダーの冨田史子さんをお迎えしての対談ライブ開催が決定しました!タイトルは、【岩手沿岸・被災地発!地域格差に立ち向かう母ちゃんたちの挑戦】 4月4日(金)15:30から開催予定です。
- 2025-03-26 12:00生活クラブ生協 岩手、四戸 美恵さまからの応援メッセージ「誰一人取り残されない「町民みな家族」応援します!」 生活クラブ生協 岩手、四戸 美恵さまからの応援メッセージをご紹介します!ぜひご覧ください。2025-03-26 12:00生活クラブ生協 岩手、四戸 美恵さまからの応援メッセージ「誰一人取り残されない「町民みな家族」応援します!」 生活クラブ生協 岩手、四戸 美恵さまからの応援メッセージをご紹介します!ぜひご覧ください。
- 2025-03-26 08:30【感謝|リタニティハウス完成間近!】建設中の様子を写真でご紹介しますクラウドファンディングも折り返し地点となりました、これまでご支援・広報のご協力いただいた方、誠にありがとうございました。今回は、先日お披露目会を実施した私たちの新拠点「リタニティハウス」の建設中の様子をお見せします!ぜひご覧ください。2025-03-26 08:30【感謝|リタニティハウス完成間近!】建設中の様子を写真でご紹介しますクラウドファンディングも折り返し地点となりました、これまでご支援・広報のご協力いただいた方、誠にありがとうございました。今回は、先日お披露目会を実施した私たちの新拠点「リタニティハウス」の建設中の様子をお見せします!ぜひご覧ください。
- 2025-03-23 11:00【遠く離れているあなたも「なんちゃって家族」の一員です!】これまでは、私たちが普段の活動で支援をしている方のお話を多くしてきました。今回は、私たちの活動を手伝ってくれたり、応援してくれている方とのお話を紹介します。「なんちゃって家族」をつくる、それには距離は関係ないということが伝わればうれしいです。2025-03-23 11:00【遠く離れているあなたも「なんちゃって家族」の一員です!】これまでは、私たちが普段の活動で支援をしている方のお話を多くしてきました。今回は、私たちの活動を手伝ってくれたり、応援してくれている方とのお話を紹介します。「なんちゃって家族」をつくる、それには距離は関係ないということが伝わればうれしいです。
- 2025-03-20 19:00【「”意志を持って生きる”―明日に希望を持てるようにする、ブレスユーの活動―】これまで私たちブレスユーは、シングルマザーの方への支援やそのお子様の見守り、ご高齢の方々との交流などさまざまな活動を通して、人生をプラスに変えた方、生きることに希望が持てるようになった方、そんな方たちをたくさん目にしてきました。今回は、私たちブレスユーがこれまでの活動でかかわってきた方たちとのエピソードをご紹介します!2025-03-20 19:00【「”意志を持って生きる”―明日に希望を持てるようにする、ブレスユーの活動―】これまで私たちブレスユーは、シングルマザーの方への支援やそのお子様の見守り、ご高齢の方々との交流などさまざまな活動を通して、人生をプラスに変えた方、生きることに希望が持てるようになった方、そんな方たちをたくさん目にしてきました。今回は、私たちブレスユーがこれまでの活動でかかわってきた方たちとのエピソードをご紹介します!
- 2025-03-17 09:00クラウドファンディング期間延長のお知らせクラウドファンディング開始から25日が経ち、皆さまのご支援のおかげでここまで進んでくることができました。改めて、心から感謝申し上げます。 このたび、さらなる挑戦のために、クラウドファンディングの期間を【4月30日(水)まで】延長することを決断しました。2025-03-17 09:00クラウドファンディング期間延長のお知らせクラウドファンディング開始から25日が経ち、皆さまのご支援のおかげでここまで進んでくることができました。改めて、心から感謝申し上げます。 このたび、さらなる挑戦のために、クラウドファンディングの期間を【4月30日(水)まで】延長することを決断しました。
- 2025-03-17 00:00【ご支援ありがとうございます!】寄付金額が100万円を突破しました「母たちが立ち上がる!岩手の沿岸部被災地から始まる地域再生。孤立や貧困を断ち切る新しい”家族”の形をつくりたい。」 クラウドファンディングが開始から約3週間で寄付金額100万円に到達しました! これはひとえに、皆さまのご支援と応援のおかげです。心より感謝申し上げます。2025-03-17 00:00【ご支援ありがとうございます!】寄付金額が100万円を突破しました「母たちが立ち上がる!岩手の沿岸部被災地から始まる地域再生。孤立や貧困を断ち切る新しい”家族”の形をつくりたい。」 クラウドファンディングが開始から約3週間で寄付金額100万円に到達しました! これはひとえに、皆さまのご支援と応援のおかげです。心より感謝申し上げます。
- 2025-03-15 09:00「傷をえぐってでも、救いたい命がある」代表中居のこれまで"今はもうひとりじゃない。 わたしがそう思えるからこそ、 ママさんたちにも、 そう思える仲間と瞬間をお裾分けしたい。" 代表中居のこれまでと現在の想いを綴りました。ぜひご一読ください。2025-03-15 09:00「傷をえぐってでも、救いたい命がある」代表中居のこれまで"今はもうひとりじゃない。 わたしがそう思えるからこそ、 ママさんたちにも、 そう思える仲間と瞬間をお裾分けしたい。" 代表中居のこれまでと現在の想いを綴りました。ぜひご一読ください。
- 2025-03-14 08:00グラミン日本、理事長の百野 公裕さまからの応援メッセージ「リタニティハウスが地域の希望の光となることを、私も心より願っております」 グラミン日本、理事長の百野 公裕さまからの応援メッセージをご紹介します!ぜひご覧ください。2025-03-14 08:00グラミン日本、理事長の百野 公裕さまからの応援メッセージ「リタニティハウスが地域の希望の光となることを、私も心より願っております」 グラミン日本、理事長の百野 公裕さまからの応援メッセージをご紹介します!ぜひご覧ください。
- 2025-03-12 18:00【3.11】災害は弱者に「弱者である」とレッテルを貼りにくる"スーパーには食品もないし、買い物に行くガソリンもない。 暖をとる灯油も手に入らない。 幸い自宅は無事だったが、母子家庭になりたての我が家には食品のストックもなかった。「弱者は弱者」であることをより実感したのだ。"2025-03-12 18:00【3.11】災害は弱者に「弱者である」とレッテルを貼りにくる"スーパーには食品もないし、買い物に行くガソリンもない。 暖をとる灯油も手に入らない。 幸い自宅は無事だったが、母子家庭になりたての我が家には食品のストックもなかった。「弱者は弱者」であることをより実感したのだ。"
- 2025-03-12 08:00【岩手の沿岸部被災地から始まる地域再生を共に】アンバサダー2名のご紹介おかげさまで、クラウドファンディングが18%まで到達しました! ですが目標の500万円達成まではまだまだ道のりは長く、皆さんの力が必要です。 そこで今回、2名の方がアンバサダーとして協力いただけることとなりました。お二人の力も借りながら、さらに皆さんと一緒に、クラウドファンディングを盛り上げていきたいです!2025-03-12 08:00【岩手の沿岸部被災地から始まる地域再生を共に】アンバサダー2名のご紹介おかげさまで、クラウドファンディングが18%まで到達しました! ですが目標の500万円達成まではまだまだ道のりは長く、皆さんの力が必要です。 そこで今回、2名の方がアンバサダーとして協力いただけることとなりました。お二人の力も借りながら、さらに皆さんと一緒に、クラウドファンディングを盛り上げていきたいです!

【中居からの直筆メッセージ付き】10万円コース
金額100,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・年次報告書の送付
・開所式招待(4/12開催済み)
・中居からの直筆メッセージ
・山田町を好きになるセット

【感謝状贈呈】30万円コース
金額300,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・年次報告書の送付
・開所式招待(4/12開催済み)
・中居からの直筆メッセージ
・感謝状贈呈
・山田町を好きになるセット

【感謝状の式典招待】50万円コース
金額500,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・年次報告書の送付
・開所式招待(4/12開催済み)
・中居からの直筆メッセージ
・感謝状贈呈
・感謝状の式典
・山田町を好きになるセット

【法人さま向け】 地域再生パートナー!100万円コース
金額1,000,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・感謝状贈呈
・施設に企業名入りプレート設置
・開所式招待(4/12開催済み)
・法人さま専用現地訪問ツアー
・中居からの活動報告(対面/オンライン)
・プレスリリースで企業ごとにパートナー紹介

【法人さま向け】日本の過疎地域に希望を!50万円コース
金額500,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・感謝状贈呈
・施設に企業名入りプレート設置
・開所式招待(4/12開催済み)
・法人さま専用現地訪問ツアー
・中居からの活動報告(対面/オンライン)
・プレスリリースで企業ごとにパートナー紹介

【法人さま向け】過疎地域再生!30万円コース
金額300,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・感謝状贈呈
・施設に企業名入りプレート設置
・開所式招待(4/12開催済み)

【法人さま向け】岩手盛り上げ!10万円コース
金額100,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・感謝状贈呈
・施設に企業名入りプレート設置
・開所式招待(4/12開催済み)

【中居からの直筆メッセージ付き】10万円コース
金額100,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・年次報告書の送付
・開所式招待(4/12開催済み)
・中居からの直筆メッセージ
・山田町を好きになるセット

【感謝状贈呈】30万円コース
金額300,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・年次報告書の送付
・開所式招待(4/12開催済み)
・中居からの直筆メッセージ
・感謝状贈呈
・山田町を好きになるセット

【感謝状の式典招待】50万円コース
金額500,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・年次報告書の送付
・開所式招待(4/12開催済み)
・中居からの直筆メッセージ
・感謝状贈呈
・感謝状の式典
・山田町を好きになるセット

【法人さま向け】 地域再生パートナー!100万円コース
金額1,000,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・感謝状贈呈
・施設に企業名入りプレート設置
・開所式招待(4/12開催済み)
・法人さま専用現地訪問ツアー
・中居からの活動報告(対面/オンライン)
・プレスリリースで企業ごとにパートナー紹介

【法人さま向け】日本の過疎地域に希望を!50万円コース
金額500,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・感謝状贈呈
・施設に企業名入りプレート設置
・開所式招待(4/12開催済み)
・法人さま専用現地訪問ツアー
・中居からの活動報告(対面/オンライン)
・プレスリリースで企業ごとにパートナー紹介

【法人さま向け】過疎地域再生!30万円コース
金額300,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・感謝状贈呈
・施設に企業名入りプレート設置
・開所式招待(4/12開催済み)

【法人さま向け】岩手盛り上げ!10万円コース
金額100,000円 |
・お礼メールの送付
・HPへのお名前掲載
・感謝状贈呈
・施設に企業名入りプレート設置
・開所式招待(4/12開催済み)