BEYOND the BORDERS

地震・豪雨など多くの困難を乗り越えた高校生にプレゼントを

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
0
0%
目標金額 500,000
サポーター
0
終了しました
2025年01月31日 23時59分 まで
私たち【BEYOND the BORDERS】は、さまざまな事情で社会経済的に困難な立場に置かれ、過去に逆境を乗り越えた経験を持つ学生たちが集い、社会課題に向き合う【公益財団法人教育支援グローバル基金ビヨンドトゥモロー】という団体の2024年奨学生として活動しています。 今年8月、私たちは輪島市を訪問し、深刻な被災地の現場を目の当たりにする一方で、地元の高校生たちが街の未来を信じ、復興のため地域の人々と共に活動している姿に感銘を受けました。 そして、その出会いをきっかけに、私たちは「輪島の未来に自分たちも貢献したい」と考え、輪島復興支援プロジェクトの実現に向けて動き始めました。 本プロジェクトでは、地元高校生による地域活性化活動の取り組みを応援するとともに、地域住民の方々が心安らげる空間を提供するため、3月に「輪島復興支援イベント」を開催します。このイベントでは、高校生のアイデアを取り入れた企画や地域住民の方々へのプレゼント企画を実施する予定です。 皆さまからいただいたご支援は、プレゼント準備や企画運営費、輪島高校生たちの活動支援に活用させていただきます。輪島の未来を一緒に応援し、若者たちの挑戦を後押ししませんか?皆さまの温かいご支援が、この街に新たな希望を生む力となります。皆様からのご支援を心よりお待ちしております。

活動・団体の紹介

団体名:BEYOND the BORDERS

私たちは能登半島地震、能登豪雨災害からの復興支援を目指して活動する学生主体のボランティア団体です。「被災者と非被災者の壁を超える」という想いを掲げ、輪島市等の地元学生とも協力しながら活動しています。

活動の背景、社会課題について

昨年8月に輪島市を訪問させていただき、輪島高校の皆さんと交流した際、震災に負けず未来を見据えて自分にできることを真剣に考え、実行に移そうとしている姿に大きなエネルギーをいただきました。

9月、豪雨が能登半島を襲い、現地では楽しいと感じる瞬間や場所が減りつつあります。そしてそれは、日々続々と更新される報道の陰に埋もれてしまっています。

もう一度、楽しいと感じる瞬間を取り戻し輪島市の未来のために奮闘している学生たちにささやかな贈り物をしたいと思い、この度活動をスタートしました。

ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

活動内容の詳細、実績について

週に1〜2回のオンラインミーティングを通して、私たち学生ができることは何かを考えて参りました。クリスマスには、輪島高校の生徒に向けたエール動画やショートメッセージを制作し、届けることができました。学生からは、「嬉しかった」「盛り上がったよ」という声をいただきました。

現在は3月20日に輪島市で輪島高校生徒とコラボした復興イベントを企画しています。

代表者メッセージ

こんにちは!ご拝読賜わり、誠にありがとうございます

Beyond the Borders代表の佐藤幸輝(さとう こうき)と申します。

私たちは、能登豪雨災害をきっかけに立ち上がった学生団体です。

九月に輪島市在住の友人のインスタグラムで被災状況を知った私は、私たちにも何かできることはないかと思い、3ヶ月ほど活動を続けて参りました。その中で見つけ出した答えが、地元をより良い街にするために日々奮闘されている高校生の後押しをするというものです。
現在、私たちは居住地もバラバラのため、被災地とも心の繋がりというものを感じることが難しい状況です。ですが、この心の繋がりというものは全員が何かを創作しようとするために全力で取り組むことで実感することができるのではないかと考え、私たちはこの度、輪島高校生とコラボレーションしたイベントを企画しています。
そしてこのイベントの際にささやかな贈り物を現地の高校生に送るべく、このようなページを制作させていただきました。皆様の温かいご支援が輪島の学生を笑顔にし、若者の笑顔が街に活気と明るさをもたらし、輪島市の復興に繋がると私たちは考えています。

ご支援よろしくお願い致します。           

                                                                                     BEYONDtheBORDERS代表 佐藤幸輝

寄付金の使い道について

輪島市在住の高校生を対象にプレゼントを贈る際の資金として活用させていただきます。

団体情報
団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。