私たちShake Handsは、生理のあるすべての子どもが、生理や心の不安をひとりで抱えず、自分を大切にできる社会を目指して、千葉県印西市で活動しています。
生理用品を必要とする子どもや若者が、経済的理由や環境の違いによって困ることのない社会を目指す取り組みです。
印西市を中心に、公共施設への生理用品の無償設置を進めるとともに、市内小中学校で初経を迎える女の子や児童養護施設で生活する若者へ「初めての生理セット」を寄贈します。
設置や寄贈は単なる物資支援にとどまるものではありません。生理用品とともに、「自分の体を大切にしていい」「助けを求めてもいい」というメッセージを届けることも重視しています。
ご寄付は「初めての生理セット」や、生理や体、心の悩みを安心して話せる相談の場づくりなど、安心して“はじまり”を迎える支援に使わせていただきます。
生理のあるすべての子どもが安心して日常を過ごせる地域環境の実現を目指します。
※このプロジェクトは、公益財団法人ちばのWA地域づくり基金が運営する「事業指定助成プログラム2025」に採択されたものです。