決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団一般財団法人
たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!
支援総額
1,160,000
115%
目標金額 1,000,000
ネクストゴール 2,000,000
サポーター
126
終了しました
2025年03月31日 23時59分 まで
学校に行けない・行かない子ども(不登校の小中学生)は2023年度で34万6,482人と過去最多を記録し、その約38.8%(13万4,368人)は支援を受けていません。ちくご川コミュニティ財団は2024年、「子どもの多様な学びの場を保障する基金(愛称:たまきちゃん)」を設立し、8名の子どもに奨学金を給付していますが、支援はまだまだ足りていません。そのため、本プロジェクトでは、不登校や多様な学びについての理解を広め、共に行動してくれる人を増やすことを目指します。具体的な活動として①たまきちゃん白書(不登校の現状や課題をまとめた白書)の発行、②不登校理解のためのポッドキャスト配信、③不登校を考える地域円卓会議の開催、④人形劇・映画上映などの啓発イベント、⑤行政への公的支援導入に向けた働きかけを行います。
  • 2025-04-01 11:50
    クラウドファンディング完走しました!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトは3月31日23時59分、寄付募集を終了しました。 100万円の目標達成後、ネクストゴールもご支援の輪が広がり、総額1,160,000円のご支援が寄せられました。 ご寄付いただいた126名のサポーターさま、SNSなどで情報のシェアにご協力いただいた皆さま、応援してくださったすべての方々に心より御礼申し上げます。
    2025-04-01 11:50
    クラウドファンディング完走しました!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトは3月31日23時59分、寄付募集を終了しました。 100万円の目標達成後、ネクストゴールもご支援の輪が広がり、総額1,160,000円のご支援が寄せられました。 ご寄付いただいた126名のサポーターさま、SNSなどで情報のシェアにご協力いただいた皆さま、応援してくださったすべての方々に心より御礼申し上げます。
  • 2025-03-31 10:39
    目標達成!ネクストゴールへ
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトは30日、120名のサポーター様から総額1,124,000円が寄せられ、おかげさまで目標金額を達成しました!! ご支援くださったサポーターのみなさま、SNSのシェア祭りでお力添えいただいたみなさま、誠にありがとうございます。 白書の発行を通した活動がより幅広くできるよう、ネクストゴールに向かってご支援のお願いをはじめました。白書の発行部数や訪問できる自治体の数を増やすことにつながるからです。 31日23時59分まで、引き続き応援よろしくお願い申し上げます。
    2025-03-31 10:39
    目標達成!ネクストゴールへ
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトは30日、120名のサポーター様から総額1,124,000円が寄せられ、おかげさまで目標金額を達成しました!! ご支援くださったサポーターのみなさま、SNSのシェア祭りでお力添えいただいたみなさま、誠にありがとうございます。 白書の発行を通した活動がより幅広くできるよう、ネクストゴールに向かってご支援のお願いをはじめました。白書の発行部数や訪問できる自治体の数を増やすことにつながるからです。 31日23時59分まで、引き続き応援よろしくお願い申し上げます。
  • 2025-03-26 16:42
    寄付月間大賞 マスコットアンバサダー賞受賞!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディング残りあと5日。26日午後4時現在、89名様に総額726,000円のご支援をいただきました。目標達成率72%です。 SNSでシェアすることが応援の力になる「シェア祭り」にも、たくさんの方にご協力いただきありがとうございます。 白書の名前にもなっている「たまきちゃん」。この度、寄付月間2024のマスコットアンバサダー賞を受賞しました! 25日夜、寄付月間共同事務局主催のオンラインイベントで受賞スピーチをさせていただきました。そして、たまきちゃんの全身イラストも披露されました!
    2025-03-26 16:42
    寄付月間大賞 マスコットアンバサダー賞受賞!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディング残りあと5日。26日午後4時現在、89名様に総額726,000円のご支援をいただきました。目標達成率72%です。 SNSでシェアすることが応援の力になる「シェア祭り」にも、たくさんの方にご協力いただきありがとうございます。 白書の名前にもなっている「たまきちゃん」。この度、寄付月間2024のマスコットアンバサダー賞を受賞しました! 25日夜、寄付月間共同事務局主催のオンラインイベントで受賞スピーチをさせていただきました。そして、たまきちゃんの全身イラストも披露されました!
  • 2025-03-25 16:59
    1分でできる!シェア祭りにご参加ください
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディングも残りあと6日。たくさんのご支援をお寄せいただいております。 25日午後5時現在、87名様に総額711,000円のご支援をいただきました。目標の100万円まで、あとすこしです!! 本日より、SNSでシェアすることが応援の力になる「シェア祭り」を始めました。
    2025-03-25 16:59
    1分でできる!シェア祭りにご参加ください
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディングも残りあと6日。たくさんのご支援をお寄せいただいております。 25日午後5時現在、87名様に総額711,000円のご支援をいただきました。目標の100万円まで、あとすこしです!! 本日より、SNSでシェアすることが応援の力になる「シェア祭り」を始めました。
  • 2025-03-24 15:44
    事業成果報告会を開催しました/25日から「祭り」スタート!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディングも残りあと7日。現在、80名様に総額580,000円のご支援をいただきました。達成率57%です。 22日、不登校の子どもの学びを守る地域社会を目指す3ヵ年の事業成果報告会を開催しました。 25日からは、このクラウドファンディングにどなたもご参加いただけるあの「祭り」がスタートします! たまきちゃん白書プロジェクトの成功を願って、スマホやタブレット、パソコンからお気軽にご参加ください。
    2025-03-24 15:44
    事業成果報告会を開催しました/25日から「祭り」スタート!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディングも残りあと7日。現在、80名様に総額580,000円のご支援をいただきました。達成率57%です。 22日、不登校の子どもの学びを守る地域社会を目指す3ヵ年の事業成果報告会を開催しました。 25日からは、このクラウドファンディングにどなたもご参加いただけるあの「祭り」がスタートします! たまきちゃん白書プロジェクトの成功を願って、スマホやタブレット、パソコンからお気軽にご参加ください。
  • 2025-03-17 14:30
    西日本新聞の連載完走!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。おかげさまでクラウドファンディングの達成率51%に到達しました!3月31日23:59まで、引き続き応援よろしくお願いいたします。 西日本新聞への寄稿「みんなのたまきちゃん」は連載12回目を迎え、ついに1年間完走しました。 そして、来年度も毎月1回、寄稿を継続させていただく運びになりました。 この1年間、「記事読んだよ!」の声を励みに財団メンバー2人でペンを握り続けました。 今回のタイトルは、「突然の『行かない』に」。 執筆したのは、理事・企画広報部長の柳田あかねです。
    2025-03-17 14:30
    西日本新聞の連載完走!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。おかげさまでクラウドファンディングの達成率51%に到達しました!3月31日23:59まで、引き続き応援よろしくお願いいたします。 西日本新聞への寄稿「みんなのたまきちゃん」は連載12回目を迎え、ついに1年間完走しました。 そして、来年度も毎月1回、寄稿を継続させていただく運びになりました。 この1年間、「記事読んだよ!」の声を励みに財団メンバー2人でペンを握り続けました。 今回のタイトルは、「突然の『行かない』に」。 執筆したのは、理事・企画広報部長の柳田あかねです。
  • 2025-03-06 11:38
    「たまきちゃんお誕生日会」開催レポート公開!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディング寄付募集終了まであと25日となりました。 これまで、59名様に総額420,000円のご支援をいただきました。誠にありがとうございます。 たまきちゃんお誕生日会の開催レポートを公開しました!動画や写真とともにぜひご覧ください。
    2025-03-06 11:38
    「たまきちゃんお誕生日会」開催レポート公開!
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディング寄付募集終了まであと25日となりました。 これまで、59名様に総額420,000円のご支援をいただきました。誠にありがとうございます。 たまきちゃんお誕生日会の開催レポートを公開しました!動画や写真とともにぜひご覧ください。
  • 2025-02-19 09:27
    西日本新聞への寄稿 全回無料公開中
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。 嬉しいニュースです。 2024年4月から西日本新聞に寄稿中の連載「みんなのたまきちゃん」が、期間限定で全回無料公開されています。 不登校の子どもの学びを応援したいという思いを込めて、弊財団メンバーがペンを握っています。 ぜひ、これまでの記事をご覧いただけると嬉しいです。
    2025-02-19 09:27
    西日本新聞への寄稿 全回無料公開中
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。 嬉しいニュースです。 2024年4月から西日本新聞に寄稿中の連載「みんなのたまきちゃん」が、期間限定で全回無料公開されています。 不登校の子どもの学びを応援したいという思いを込めて、弊財団メンバーがペンを握っています。 ぜひ、これまでの記事をご覧いただけると嬉しいです。
  • 2025-02-13 15:43
    なぜ白書が必要なの?【1】家庭の経済的負担と公的支援
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。 <なぜ白書が必要なの?> すでにプロジェクトページにも掲載しておりますが、改めて、私たちが取り組む思いを複数回に分けてお話ししたいと思います。
    2025-02-13 15:43
    なぜ白書が必要なの?【1】家庭の経済的負担と公的支援
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。 <なぜ白書が必要なの?> すでにプロジェクトページにも掲載しておりますが、改めて、私たちが取り組む思いを複数回に分けてお話ししたいと思います。
  • 2025-02-07 17:53
    【たまきちゃんお誕生日会】遊びにお越しください
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 クラウドファンディング7日目。おかげさまで共感の輪が広がり、31名様に総額232,000円のご寄付をいただきました(2月7日午後5時現在)。皆さま、誠にありがとうございます。 2月24日は「たまきちゃんお誕生日会」!子どもの多様な学びの場を保障する基金(愛称:たまきちゃん)の設立から1年の歩みをご報告します。
    2025-02-07 17:53
    【たまきちゃんお誕生日会】遊びにお越しください
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 クラウドファンディング7日目。おかげさまで共感の輪が広がり、31名様に総額232,000円のご寄付をいただきました(2月7日午後5時現在)。皆さま、誠にありがとうございます。 2月24日は「たまきちゃんお誕生日会」!子どもの多様な学びの場を保障する基金(愛称:たまきちゃん)の設立から1年の歩みをご報告します。
  • 2025-02-04 10:15
    たまきちゃんねる配信中♪
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 不登校の子どもと家庭を応援する「子どもの多様な学びの場を保障する基金」マスコットキャラクターのたまきちゃんが、ちくご川コミュニティ財団メンバーとお届けするポッドキャスト「たまきちゃんねる」。もうご視聴いただきましたか?
    2025-02-04 10:15
    たまきちゃんねる配信中♪
    「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 不登校の子どもと家庭を応援する「子どもの多様な学びの場を保障する基金」マスコットキャラクターのたまきちゃんが、ちくご川コミュニティ財団メンバーとお届けするポッドキャスト「たまきちゃんねる」。もうご視聴いただきましたか?
3,000円応援コース
3,000円応援コース
金額3,000
御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
5000円応援コース
5000円応援コース
金額5,000
・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
10000円応援コース
10000円応援コース
金額10,000
・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
30,000円応援コース
30,000円応援コース
金額30,000
・不登校理解のためのイベントや研修会へご招待(1回) ・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
100,000円応援コース
100,000円応援コース
金額100,000
・不登校理解のためのイベントや研修会へご招待(3回) ・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
団体情報
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団
一般財団法人
団体情報
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団
一般財団法人
3,000円応援コース
3,000円応援コース
金額3,000
御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
5000円応援コース
5000円応援コース
金額5,000
・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
10000円応援コース
10000円応援コース
金額10,000
・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
30,000円応援コース
30,000円応援コース
金額30,000
・不登校理解のためのイベントや研修会へご招待(1回) ・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
100,000円応援コース
100,000円応援コース
金額100,000
・不登校理解のためのイベントや研修会へご招待(3回) ・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。