決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団一般財団法人
たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!
支援総額
1,160,000
115%
目標金額 1,000,000
ネクストゴール 2,000,000
サポーター
126
終了しました
2025年03月31日 23時59分 まで
学校に行けない・行かない子ども(不登校の小中学生)は2023年度で34万6,482人と過去最多を記録し、その約38.8%(13万4,368人)は支援を受けていません。ちくご川コミュニティ財団は2024年、「子どもの多様な学びの場を保障する基金(愛称:たまきちゃん)」を設立し、8名の子どもに奨学金を給付していますが、支援はまだまだ足りていません。そのため、本プロジェクトでは、不登校や多様な学びについての理解を広め、共に行動してくれる人を増やすことを目指します。具体的な活動として①たまきちゃん白書(不登校の現状や課題をまとめた白書)の発行、②不登校理解のためのポッドキャスト配信、③不登校を考える地域円卓会議の開催、④人形劇・映画上映などの啓発イベント、⑤行政への公的支援導入に向けた働きかけを行います。
2025-03-26 16:42
寄付月間大賞 マスコットアンバサダー賞受賞!
「たまきちゃん白書で不登校への理解と行動を広げたい!」プロジェクトを応援いただきありがとうございます。クラウドファンディング残りあと5日。26日午後4時現在、89名様に総額726,000円のご支援をいただきました。目標達成率72%です。 SNSでシェアすることが応援の力になる「シェア祭り」にも、たくさんの方にご協力いただきありがとうございます。 白書の名前にもなっている「たまきちゃん」。この度、寄付月間2024のマスコットアンバサダー賞を受賞しました! 25日夜、寄付月間共同事務局主催のオンラインイベントで受賞スピーチをさせていただきました。そして、たまきちゃんの全身イラストも披露されました!

たまきちゃんは、不登校の子どもと家庭を応援する「子どもの多様な学びの場を保障する基金」のマスコットキャラクターです。2024年2月に設立したこの基金で、フリースクール等利用の不登校の子どもを対象とした奨学金事業を運営しています。
基金の詳細はこちらをご覧ください↓
https://c-comfund.com/tayonama...

「寄付月間」とは、NPOやボランティアなどの市民活動団体、企業、教育機関、行政などが、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために協働で行う、12月1日〜31日までの全国キャンペーンのことです。

たまきちゃんは2023年度の寄付月間の取り組みの中で誕生しました。
基金の愛称が公募で選ばれ、福岡県在住の中学生、井波鈴奈さんが「たまきちゃん」と名付けてくださいました。
ロゴ(マスコット)も公募で選ばれ、東京都在住の高校生、堀本響さんにデザインいただきました。

こうして生まれた、たまきちゃん。寄付月間2024年では、寄付月間を社会に発信するアンバサダーに初めて就任し、活動しました。
25日のイベントで、「2023年の寄付月間賛同企画で誕生したマスコットが、今度はアンバサダーとして恩送り。九州において子どもの不登校や多様な学びを寄付で支える活動を通して、寄付がもたらす社会の幸せを体現されていました」という受賞理由も発表いただきました。
たまきちゃんの「マネージャー」として弊財団理事の庄田清人は、感極まりながら受賞スピーチをさせていただきました。

ここでさらに、嬉しいニュースです!
たまきちゃんの全身イラストバージョンを堀本響さんが手掛けてくださいました!!可愛いですね。ますます成長するたまきちゃんを、ぜひ見守ってくださいね。

3,000円応援コース
3,000円応援コース
金額3,000
御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
5000円応援コース
5000円応援コース
金額5,000
・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
10000円応援コース
10000円応援コース
金額10,000
・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
30,000円応援コース
30,000円応援コース
金額30,000
・不登校理解のためのイベントや研修会へご招待(1回) ・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
100,000円応援コース
100,000円応援コース
金額100,000
・不登校理解のためのイベントや研修会へご招待(3回) ・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
団体情報
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団
一般財団法人
団体情報
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団
一般財団法人
3,000円応援コース
3,000円応援コース
金額3,000
御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
5000円応援コース
5000円応援コース
金額5,000
・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
10000円応援コース
10000円応援コース
金額10,000
・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
30,000円応援コース
30,000円応援コース
金額30,000
・不登校理解のためのイベントや研修会へご招待(1回) ・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
100,000円応援コース
100,000円応援コース
金額100,000
・不登校理解のためのイベントや研修会へご招待(3回) ・たまきちゃん白書へご芳名を掲載 ・たまきちゃん白書(2025年5月発行予定)をお届けします ・御礼のメッセージとちくご川コミュニティ財団の年次活動報告書(2025年7月発行予定)をお届けします
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。