決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
子どもの多様な学びの場を保障するための基金を立ち上げたい
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団
支援総額
3,330,000
111%
目標金額 3,000,000
ネクストゴール 3,300,000
サポーター
200
終了しました
2024年01月31日 23時59分 まで
少子化が進む日本で、学校に行けない・行かない子ども(不登校の子ども)が急増しています。不登校の子どもたちにとっての選択肢にフリースクール等がありますが、月謝などの経済的負担が壁となり、学びの場に居場所が持てず社会から孤立するケースが少なくありません。 そこで、一般財団法人ちくご川コミュニティ財団は、筑後川関係地域で多様な学びの場を保障することを目指して基金を立ち上げ、フリースクール等利用者の子どもを対象とした給付型奨学金事業を運営します。 このプロジェクトに加わる西日本新聞社(福岡市)は九州トップの発行部数を誇るブロック紙で、教育や多様な学びに関する報道を続けています。基金の立ち上げや奨学金事業に関する情報を地域に届けるために報道します。
2024-12-16 09:04
西日本新聞連載第9回「1年の終わりの寄付月間」
いつも「子どもの多様な学びの場を保障する基金(たまきちゃん)」を応援いただきありがとうございます。西日本新聞へ連載中の寄稿「みんなのたまきちゃん」第9回目が、12月15日朝刊くらし面に掲載されました。 今回のタイトルは「1年の終わりの寄付月間」。執筆を担当したのは、理事・事業部長の庄田清人です。

こちらの 西日本新聞me からカラー写真と記事をご覧いただけます↓
https://www.nishinippon.co.jp/...

12月は「寄付月間」ということをご存知でしょうか?
「欲しい未来へ、寄付を贈ろう」をコンセプトに、NPOや企業、教育機関、行政などが2015年から始めた全国キャンペーンです。寄付により人々の幸せを生み出す社会をつくるという目標があります。

たまきちゃん設立のためのクラウドファンディングも、昨年度の寄付月間中に実施しました。
200名の方々の想いがご寄付として集まり、8人の奨学生たちが日々、自分らしい学びが選択できるようになりました。
今年度も、西日本新聞の連載や、この活動報告を見てご支援をお寄せくださった方々もいらっしゃいます。
クラウドファンディングをはじめ、これまでたまきちゃんにご寄付くださった方々へ、心から御礼申し上げます。

1年の終わりの、寄付月間。
たまきちゃんへのご寄付が、筑後川関係地域の子どもたちの幸せをもたらします
ぜひ、こちらのページから応援よろしくお願いいたします↓
https://congrant.com/project/c...

5000円応援コース
5000円応援コース
金額5,000
・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
10000円応援コース
10000円応援コース
金額10,000
・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
子ども1人を1ヶ月応援コース
子ども1人を1ヶ月応援コース
金額30,000
子ども1人あたりのフリースクール等利用料1ヶ月をご支援いただけます ・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・基金創設記念イベントにご招待いたします ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
子ども1人を1年間応援コース
子ども1人を1年間応援コース
金額300,000
在庫7
子ども若者1人あたりのフリースクール等利用料1年間分をご支援いただけます ・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします(メールまたは郵送) ・基金創設記念イベントにご招待いたします ・奨学生からお手紙が届きます(メールまたは郵送)
もうひと押し応援!3000円コース
もうひと押し応援!3000円コース
金額3,000
ネクストゴール330万円の達成に向けてもうひと押し応援いただくコースです。 ※他のコースもお選びいただけます
【個人寄付】100万円応援コース
【個人寄付】100万円応援コース
金額1,000,000
在庫2
個人様限定のコースです。 ・「支援者の声」として西日本新聞が取材させていただきます。誌面掲載は取材内容によって判断させていただきます。確実にお約束できるものではありませんのでご了承ください。 ・ご芳名(法人名)と法人ウェブサイトリンクバナーを基金ウェブサイトに掲載いたします ・ご芳名(法人名)を活動報告 ・ご芳名を基金ウェブサイトに掲載いたします ・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・基金創設記念イベントにご来賓としてご登壇いただけます(ご相談可) ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
【法人寄付】100万円応援コース
【法人寄付】100万円応援コース
金額1,000,000
在庫3
法人様限定のコースです。 ・企業のCSR活動、地域貢献活動としてご活用いただけます ・「支援者の声」として西日本新聞が取材させていただきます。誌面掲載は取材内容によって判断させていただきます。確実にお約束できるものではありませんのでご了承ください。 ・ご芳名(法人名)と法人ウェブサイトリンクバナーを基金ウェブサイトに掲載いたします ・ご芳名(法人名)を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・基金創設記念イベントにご来賓としてご登壇いただけます ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
団体情報
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団
団体情報
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団
5000円応援コース
5000円応援コース
金額5,000
・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
10000円応援コース
10000円応援コース
金額10,000
・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
子ども1人を1ヶ月応援コース
子ども1人を1ヶ月応援コース
金額30,000
子ども1人あたりのフリースクール等利用料1ヶ月をご支援いただけます ・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・基金創設記念イベントにご招待いたします ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
子ども1人を1年間応援コース
子ども1人を1年間応援コース
金額300,000
在庫7
子ども若者1人あたりのフリースクール等利用料1年間分をご支援いただけます ・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします(メールまたは郵送) ・基金創設記念イベントにご招待いたします ・奨学生からお手紙が届きます(メールまたは郵送)
もうひと押し応援!3000円コース
もうひと押し応援!3000円コース
金額3,000
ネクストゴール330万円の達成に向けてもうひと押し応援いただくコースです。 ※他のコースもお選びいただけます
【個人寄付】100万円応援コース
【個人寄付】100万円応援コース
金額1,000,000
在庫2
個人様限定のコースです。 ・「支援者の声」として西日本新聞が取材させていただきます。誌面掲載は取材内容によって判断させていただきます。確実にお約束できるものではありませんのでご了承ください。 ・ご芳名(法人名)と法人ウェブサイトリンクバナーを基金ウェブサイトに掲載いたします ・ご芳名(法人名)を活動報告 ・ご芳名を基金ウェブサイトに掲載いたします ・ご芳名を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・基金創設記念イベントにご来賓としてご登壇いただけます(ご相談可) ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
【法人寄付】100万円応援コース
【法人寄付】100万円応援コース
金額1,000,000
在庫3
法人様限定のコースです。 ・企業のCSR活動、地域貢献活動としてご活用いただけます ・「支援者の声」として西日本新聞が取材させていただきます。誌面掲載は取材内容によって判断させていただきます。確実にお約束できるものではありませんのでご了承ください。 ・ご芳名(法人名)と法人ウェブサイトリンクバナーを基金ウェブサイトに掲載いたします ・ご芳名(法人名)を活動報告書、ニュースレター等の定期刊行物に掲載いたします ・基金創設記念イベントにご来賓としてご登壇いただけます ・御礼のメッセージと基金の活動報告書をご送付いたします
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。