ことさんち

多様な親子の場[ことさんち]・『様々なかたちの親子が特別視されることなく生きやすい社会をつくる』理念実現に向けた活動にご支援とご協力をお願いします

img-cover
img-cover
img-cover
団体では『様々なかたちの親子が特別視されることなく生きやすい社会をつくる』ことを理念とし、主に下記活動を行っています。 ●『里親子・養子線組親子ためのあそび場[ことさんち]』 里親子や養子縁組親子が気兼ねなくあそびながら、親子共に繋がれる場・境遇を知っている者に子育て相談ができる場 ●『あかちゃんの会とおもちゃの広場』 誰もが【あそび】と【おもちゃ】で繋がる場 ●「いろいろなかたちの親子展』やイベント出展 様々な形の親子の存在と良さを知る機会、関係を隠す必要のない社会作りに向けての啓発活動  良き親子の関係はより良い社会を形成します。その親子の形は様々であっても関係が良いことが大切です。そして、様々な形の親子を自然に受け入れる社会が必要です。 これからは、ジェンダー・未婚などさらに様々な形の親子がうまれると考えられます。そんな中、この理念がゆくゆくは温かい社会の形成・少子化対策にもつながると考え、一歩ずつ活動を行なっています。  活動には、開催場所代・広報室伝費・材料費・ボランティア保険など多くの資金が必要です。 資金があることで、活動維持とともに全国へと活動を広げることができます。 一歩ずつの小さな活動と今まで以上の大きな活動ができることで、『誰もが生きやすい社会』へ向けた大きな一歩と繋がると言じています。 様々な形の親子の場[ことさんち]の活動にご協力をお願いします。
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。