2025年3月に発生した今治市と西条市の林野火災に関する支援活動を支える基金です。
2025年4月30日までに200万円を目標にご寄付を募集します。
各機関と連携し、変化していく支援のニーズをとらえ、随時、活動団体への助成を通じて被災地支援をしていきます。
- 2025-04-24 10:24助成プログラム第1弾、公募開始!助成プログラム第1弾の公募を開始しました。 色んなサポートに使えるようになっていますので、近くで活動したい方がいらっしゃったら使ってもらうようにおしらせください。2025-04-24 10:24助成プログラム第1弾、公募開始!助成プログラム第1弾の公募を開始しました。 色んなサポートに使えるようになっていますので、近くで活動したい方がいらっしゃったら使ってもらうようにおしらせください。
- 2025-04-22 13:46継続的な活動とつながりが生むもの3月に発生した今治西条の山林火災に関する情報を発信しています。 今回はつながり基金が活動をしていて、つながりが生まれたり、事業が生まれたりしている中で、やっぱりつながりって大事だなと感じる瞬間があったのでシェアします。2025-04-22 13:46継続的な活動とつながりが生むもの3月に発生した今治西条の山林火災に関する情報を発信しています。 今回はつながり基金が活動をしていて、つながりが生まれたり、事業が生まれたりしている中で、やっぱりつながりって大事だなと感じる瞬間があったのでシェアします。
- 2025-04-15 16:05鎮火宣言!火災現場の情報収集と寄付をいただきました!火災発生から23日目にして、4月14日ようやく鎮火宣言が出ました。 これから雨の時期の土砂崩れなどの2次災害を防止するような活動を優先して検討したいと思っています。被災された方、住民の方の心境に寄り添う姿勢も今後必要とされてくると思います。2025-04-15 16:05鎮火宣言!火災現場の情報収集と寄付をいただきました!火災発生から23日目にして、4月14日ようやく鎮火宣言が出ました。 これから雨の時期の土砂崩れなどの2次災害を防止するような活動を優先して検討したいと思っています。被災された方、住民の方の心境に寄り添う姿勢も今後必要とされてくると思います。
- 2025-04-08 15:46久々の更新、これからが本番です。平成以降最悪の被害と言われる山林火災。 鎮圧から1週間経ち、状況は落ち着いてまいりました。2025-04-08 15:46久々の更新、これからが本番です。平成以降最悪の被害と言われる山林火災。 鎮圧から1週間経ち、状況は落ち着いてまいりました。
- 2025-03-31 14:37今治・西条、両市とも鎮圧宣言!今治・西条で発生した平成以降最大の林野火災の復興支援活動について報告します。2025-03-31 14:37今治・西条、両市とも鎮圧宣言!今治・西条で発生した平成以降最大の林野火災の復興支援活動について報告します。
- 2025-03-29 16:36日ごろから「つながる」ことの大切さ今治・西条の山林火災からの復興を目指して。 活動の報告や感じたことをお伝えします。2025-03-29 16:36日ごろから「つながる」ことの大切さ今治・西条の山林火災からの復興を目指して。 活動の報告や感じたことをお伝えします。
- 2025-03-28 12:37避難所の視察にいってきました!預かった寄付金をよりよく活かすためには、現場のニーズをよく知ることが重要です。 そのために現場にお邪魔して関係者の方にヒアリングをさせていただきました。2025-03-28 12:37避難所の視察にいってきました!預かった寄付金をよりよく活かすためには、現場のニーズをよく知ることが重要です。 そのために現場にお邪魔して関係者の方にヒアリングをさせていただきました。
- 2025-03-27 21:23アンパンマンのように、私はなりたいたくさんのご寄付をありがとうございます。 愛媛県今治市・西条市における山林火災の災害支援の状況をお伝えします。 支援の輪が広がり、一刻も早く日常が取り戻せますように…2025-03-27 21:23アンパンマンのように、私はなりたいたくさんのご寄付をありがとうございます。 愛媛県今治市・西条市における山林火災の災害支援の状況をお伝えします。 支援の輪が広がり、一刻も早く日常が取り戻せますように…