
皆様こんにちは。七夕も過ぎ、夏本番へと向かうこの頃。陽射しが日ごとにまぶしさを増し、冷たい飲み物が恋しくなる季節になりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
今月の活動報告をお届けいたします!
■この1年の歩みを次の一歩へ。通常総会を開催しました!
去る6月21日(土)、東京・豊島区にて、令和7年度の通常総会を開催いたしました!
NPOの通常総会は、年に1度、前年度の事業報告や決算の承認、今年度の予算や事業計画を承認する大切な意思決定の場です。
当日は、徳田理事長をはじめとした理事会、事務局、会員、そしてプロボノ、インターンのメンバーが一堂に会し、昨年度の振り返りや今年度の事業計画を共有し、私たちのビジョンを再確認する大切な時間となりました。
以下、昨年度のSNS相談事業についてのハイライトです。
詳しくは、年次報告書として作成しているところです。まとまりましたら、寄付者の皆様にも見ていただきたいと思っています!
私たちの活動は、メンバーの尽力はもちろん、寄付者や支援者の皆さまのご厚意、ご協力によって支えられています。 こうして日々の業務や会合が重ねられること自体、ひとえに皆さまのお力添えがあってこそです。
これからも、社会に対してポジティブな影響を生み出せる場であり続けられるよう、そして関わってくださるすべての方々にとって意味ある活動となるよう、私たちは一つひとつの歩みを丁寧に重ねてまいります!
■8月から対面相談会を再開します!
風テラスの原点である、対面による相談会。
3月に実施したクラウドファンディングの成果として、この8月から、しばらくできなかった対面による相談会を都内で再開します!
この日も、弁護士とソーシャルワーカーがペアとなって、生活・法律両面の相談を受けます。
相談者が自ら会場に足を運ぶことはハードルが高いものの、その後の生活の立て直しや問題解決に向けた大きなステップでもあり、ご本人の自信にもつながると思います。
また、ご本人と相談員がリアルに向き合う中で、どんな支援や関係性が構築できるかは、あらたなチャレンジになると思っています。
これからも積極的に対面相談会の機会を確保し、より多くの相談者とより深くつながることを目指していきたいと思います。
■「女の子たちの60分フリー」お昼の時間に開催しています!
風俗で働く女性同士がオンライン上でつながる場所、「女の子たちの60分フリー」。
参加者の方々から「夜間帯は稼ぎ時の時間帯。参加しづらい人もいるのでは」「夜職の人にとって、お昼の時間が参加しやすい」「テーマがあると話しやすい」など、60分フリーへのいろいろな要望を伺いました。
このような参加者の声を受けて、5月からは開催時間を夜間帯から日中時間帯に変更してやっています!!
◇参加者・F.Tさんの声を紹介します◇
「誰からも否定されることなく、共感に包まれ、存在を肯定してくれる時間です。
(ここに来るまでも、その先も、きっと辛いことは続くかもしれません。それでも)この時間は、「生きていていいんだ」とそっと伝えてくれるのです。
心の避難所のような場所です。1人じゃないです。
進行役のMimiさんによる、夜職女性にまつわる様々なテーマを投げかけながらのフリートーク。他では話せない言葉や思いが、参加者の方々から湧き出ていると感じます。
これからも、参加者の方の声を伺いながら企画していきます!
■毎日新聞コラム「24色のペン」に取材協力しました
毎日新聞の連載コラム「24色のペン」(2025年6月15日ウェブ配信、6月25日夕刊掲載)に、風テラスのソーシャルワーカーが取材協力しました。
記事は、夜の世界で働く知的障害を持つ女の子を描いた漫画「みいちゃんと山田さん」を取り上げています。
一般の社会で否定される中、自己肯定感を求めて性風俗の世界にとどまる背景や、そこで働く人が決して特別ではないことなどを、風テラスのメッセージとして伝えました。
過去、この漫画の執筆にあたって作者家の亜月ねねさんも風テラスに取材を重ねてくださっています。
■6月の相談の傾向と件数
6月は、累計346名のご相談に対応しました。3か月ぶりに300名を超える方々の相談を受けました!
〈6月の通常相談内訳より〉※いずれも延べ件数
・店舗トラブル 95件(先月56件)
・生活困窮 21件(先月21件)
・借金 28件(先月11件)
・気持ちを聞いて欲しい 70件(先月87件)
・離婚・DV 22件(先月 9件)
生活困窮や借金といった相談に加え、店舗とのトラブルや、離婚・DVなどの内容の相談が多かったです。
「鬱の悪化で出勤できず、家賃や携帯代の滞納が続いている」
「自殺を考えるほどに追い詰められている」といった声も寄せられました。
中には、通院歴が長く入院経験もある方が、今は医療にもつながれずに孤立している、というケースもありました。
日々寄せられるこのような相談に、相談員が一つ一つ丁寧に対応しています。
*********
東京は、日々うだるような暑さが続いています。どうぞ皆さま水分をしっかり採って、熱中症にはお気をつけください。
また、引き続き風テラスへの変わらぬご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします(広報チーム・山本)。