奈良市・高の原をたくさんの人たちがつながり、
笑顔あふれる地域にする活動をしています。
その一つとして、神功池公園を
笑い声と語り合う声が響き、誰もが来たくなるような公園にしたい——
そんな想いで、私たちgratiaは活動を続けています。
gratiaは2020年からスタート。
地域の方々と協力し、鯉のぼり、フェスタなどのイベントを開催、情報誌作成・発行を行っています。
それ以外にも、奈良市主催の駅前社会実験イベント、学研センター主催のイベントに協力させて頂きました。
イベントの中でも池に泳ぐ鯉のぼりは、春の風物詩として多くの人に親しまれています。
自然と「公園に行きたいな」と思ってもらえるように、 鯉のぼりだけでなく、
ハロウィンやクリスマス、入園・入学おめでとう!など、
一年を通して池公園に季節を飾る取り組みをしたいと考えています。
そこで、秋祭りの提灯付けなど、
今すでにある地域での活動にも使用できるような
専用ポールの設置をしたいと考えています。
今現在、柵や木に括り付ける作業をしていますが、
掲揚作業は危険を伴います。
安全面や柵などの破損の原因になり得るので、
今後も安全に続けるために、専用ポールの設置が必要です。
このクラウドファンディングでは、
その設置費用をご支援いただきたいと考えています。
池公園のこれからの風景と笑顔を共に作っていきませんか?