
<僕が葛巻さんを応援する理由>
●僕が葛巻さんの存在を知ったのは…、2011年の東日本大震災直後。NPO法人ETIC.の震災復興のオンライン中継に登壇した彼の存在を鮮明に覚えています。「こういう時こそ…、出身者・Uターン人材だぁ(…戻ってきてくれー)…」という彼の魂の叫び。当時…僕はUターンを決断し起業にむけて活動をしてましたが…いま一歩突き抜けられずにいました。あの時の魂の叫び…、決して忘れません(本人は、当時のことを忘れているようですが…(笑))
●その後…東北の復興リーダーの集まりなどで定期的に会うようになり…八戸にも何度も来てくれました。2019年の台風19号の災害に際しては、葛巻さんからSOSの連絡をもらい…八戸から岩手県北へ災害支援の活動をスタート。ここが起点で…バリューシフトは平時と有事の紡ぐコーディネート機関としての活動を展開しています。能登の災害現場にも弊社メンバーを送ったり…八戸エリアでの発災時の準備を進めているのも…葛巻さんのおかげです。
●2023年からのポケマルおやこ地方留学の八戸エリアでの展開に際しても…葛巻さんが花巻での運営現場を担っていて、その紹介がはじまりです。いまでも…コーディネーター研修の講師をさせてもらったり、旧南部藩での連携をすすめていくための意見交換をしたり…葛巻さんとの出会いなくして、いまのバリューシフトはありませんでした。
今回…葛巻さんの出馬の報にふれて…すぐ連絡してお話ししました。葛巻さんは、本物です。10年来の活動を振り返り…信頼できる人間と確信してます。また、このような…ソーシャルセクターに基盤がある人物が、地域の未来を想う強い意志と無私の精神で立ち上がり…40代の新しいタイプの首長が誕生する…ことが実現すれば…今後の日本や地域の未来とって、とても重要なモデルになると考えています。
葛巻さんの挑戦を心から応援してます。