葛巻徹と花巻から市民社会を実現する会
任意団体

ローカルから変える!市民主体の政治参加を花巻から生み出すプロジェクト

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
5,544,443
184%
目標金額 3,000,000
ネクストゴール 5,000,000
サポーター
376
終了しました
2025年09月30日 23時59分 まで
岩手県花巻から市内、岩手、東北、日本全国の皆様にお願いです! 政党等の政治勢力の後ろ盾もない、政治家家系でもない、資産を持っているわけではない、無い無い尽くしの40代の普通の一般市民のチャレンジです。 現在、若者をはじめとする現役世代の政治への関心が弱まり(衆議院議員選挙における20代の投票率の推移:昭和55年63.13%:令和6年34.62%)、政治参加の機会が少ない状況では、、民意はなかなか政治に反映されませんし、苦しい生活も上向いていきません。  政党に所属する政治家や資産家など限られた人だけが政治をするのではなく、多様な経験、職歴、ポジションの候補者がチャレンジすることができる環境があることで、より多くの市民へ政治の関心を喚起することや、既存政治家の気づき、政策のバリエーションが豊富になることなどがのぞめます。  普通の市民が地方で政治へ参画するモデルを岩手県花巻市から全国の皆さんと一緒につくりたい。このチャレンジを共に達成させて下さい。
2025-09-16 05:33
魂の応援メッセージを頂いております!(中野圭さん)
中野さんとの出会いは2011年。 いわて連携復興センターの仲間として活動させて頂きました。 現在は、中野えびす丸という海産物の養殖・加工・販売で三陸の可能性を追求しています! 中野くん ありがとう!!! ちなみに中野さんは、「黄色」をご本人のイメージカラーにしており、私も中野さんの影響を受けて黄色をまとっているといっても過言ではありません。 〇中野圭さん プロフィール 中野 圭(なかの けい)漁師 1986年岩手県大船渡市越喜来(おきらい)崎浜(さきはま)生まれ、漁師16代目。思春期に都会へ憧れ高校進学と同時に地元を離れるものの、2011年の東日本大震災によって地元が大きな被害を受け、Uターン。震災復興に携わるNPO活動を経て2016年より中野えびす丸にて漁業に従事。漁業を通して人のつながりを作り、日本一楽しい漁業を目指している。
政治離れが進む世の中と言われます。課題がたくさんあって、やるべきことがめちゃくちゃあるのだから本当ならみんなであーだこーだ言いながら政治していかなきゃいけないはずなのに、報道みててもsnsにもあれこれ色々あって政治を諦めそうになってしまいます。
「みんなで政治をやんなきゃいけないのだから、みんなでやれるように変えていかなきゃいけない。花巻をおれが変えるんだ、だからおれは黄色を背負うことに決めたんだ。」
そう言っているように思えます。
そろそろ自分も40になるので、どこかの市長とかやるかもしれません。やりたいかどうかじゃなくて、やんなきゃいけない時がある。葛巻徹からはそれを教わりました。元来人に仕えるのが得意ではない私が尊敬してついていった人間です。ぜひクラファンページもみてあげてください!

誰かがやんなきゃいけないんだから、自分がやる。黄色いおじさんを全力で応援します!

団体情報
葛巻徹と花巻から市民社会を実現する会
任意団体
団体情報
葛巻徹と花巻から市民社会を実現する会
任意団体
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。