葛巻徹と花巻から市民社会を実現する会
任意団体

ローカルから変える!市民主体の政治参加を花巻から生み出すプロジェクト

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
3,355,555
111%
目標金額 3,000,000
ネクストゴール 5,000,000
サポーター
218
残り
6
2025年09月30日 23時59分 まで
岩手県花巻から市内、岩手、東北、日本全国の皆様にお願いです! 政党等の政治勢力の後ろ盾もない、政治家家系でもない、資産を持っているわけではない、無い無い尽くしの40代の普通の一般市民のチャレンジです。 現在、若者をはじめとする現役世代の政治への関心が弱まり(衆議院議員選挙における20代の投票率の推移:昭和55年63.13%:令和6年34.62%)、政治参加の機会が少ない状況では、、民意はなかなか政治に反映されませんし、苦しい生活も上向いていきません。  政党に所属する政治家や資産家など限られた人だけが政治をするのではなく、多様な経験、職歴、ポジションの候補者がチャレンジすることができる環境があることで、より多くの市民へ政治の関心を喚起することや、既存政治家の気づき、政策のバリエーションが豊富になることなどがのぞめます。  普通の市民が地方で政治へ参画するモデルを岩手県花巻市から全国の皆さんと一緒につくりたい。このチャレンジを共に達成させて下さい。
2025-09-24 15:01
魂の応援メッセージを頂いております!(岡本翔馬さん)
翔馬くんとは、2011年に出会い、切磋琢磨してきた大事なNPOの経営者仲間です。 いつもまっすぐ直球勝負!応援メッセージ本当にありがとうございます! 〇岡本翔馬さんプロフィール 1983年生まれ、岩手県陸前高田市高田町川原出身。陸前高田市高田町内の小中高を経て、大学進学のため宮城県仙台市へ。卒業後上京、建設会社にて勤務。震災直後2011年3月14日から現地に入りし、避難所の運営支援、炊き出し、物資の調達や運搬など、あらゆる緊急支援を実施。6月に一般社団法人SAVETAKATA(現:トナリノ)を立ち上げ帰郷。認定NPO法人桜ライン311代表理事、NPO法人wiz副代表理事、NPO法人高田暮舎理事長などを歴任。NPOの事業を通じてのまちづくりや地域おこし、またその経営に専門性と知見を持ちそれぞれにコミットメントを行う。

2025年5月14日、次の首長選に出ようと思っている。

そう聞いた時、とても驚いたのを覚えてる。

最初の反応は「奥さん・ご家族なんて言ってるの?」だったね(笑

徹さんに最初にあったのは約14年前の東日本大震災直後。私が陸前高田で避難所運営の支援組織を立ち上げた直後だったかな。その後各種プログラムやらNPOの関係やらと一緒になるようになり、ここ数年は家族ぐるみでも定期で遊ぶようになった。

お互い震災きっかけでNPOという業界で生きるようになって、切磋琢磨してきた。生き抜いてきた戦友であり、経営者仲間であり、友人であり、ライバルだと思っている。

その葛巻徹が首長選に出る。

一呼吸おいて、率直に徹さんならいい首長になるだろうなと思うのです。

理由は大きく2つある。

まずNPOとしての葛巻徹の哲学が信頼出来るし、経営者として実績もちゃんと積んできた人だから。

NPOは社会課題を解決するための組織。その課題の根源と向き合い続け、闘い続ける組織だ。これは褒め言葉だけど、結構な変態だと思う。経営者として組織として発展させ、時にシビアな判断を続けてきた経験値もある。なかなか出来ることじゃないよ、これは。

私自身もそうだからよく分かるけど、徹さんは徹さんのやり方で社会を変えたいと思っている。経営者として徹さんにしかないリーダーシップで震災以降やってきてて、それは首長になった時に確実にプラスに働く。

地方自治体は人口減少はじめ、どの地域も似たような危機的な状況なワケだけど、それに真っ向から闘うにはぴったりな人だと率直に思うよ。

そしてもう一つ、徹さんはとても素敵な人に囲まれてるってこと。

自身の日々の研鑽はもちろんあるのだけど、それを支え、成長する機会を作り、ともに歩む仲間の多さ。地域をいい未来に引っ張っていく時に、首長だからって1人で出来ることなんてたかが知れている。徹さんが旗を振り、ともに動いてくれる人の多さが結果を左右するってことになる。その時に花巻、岩手、東北で増えていった徹さんの仲間のチカラは、これからの市政においても確実に大きな武器の一つになる。

最後に私からの期待。

地元でありながら「行政の外」に今いるからこそ、見える課題があり解決の道筋を見て首長選に出るという決断をしたんだと解釈している。だからこそ、しがらみやら忖度やら関係ないところで解決のアイデアを創り、その判断が下せるはず。中の人では出来ないことをカタチにして成果を出すのが、徹さんの首長としての1番の役割であり価値になる。内部とのコンセンサスを取るのはきっと経験上きっとお手のものだろうから、突っ走ってください。

日和ったなと感じたら、「え、何をショボいこと言ってるんですか?」ってすぐに激励しにいくよ。

出るんなら圧倒的に勝てよ。葛巻徹。
そして皆さま、葛巻徹の応援をよろしくお願いいたします!

団体情報
葛巻徹と花巻から市民社会を実現する会
任意団体
団体情報
葛巻徹と花巻から市民社会を実現する会
任意団体
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。