2024年5月14日(火)・15日(水)にイタリアで開催される「C7サミット2024」に、日本のCSO(市民社会組織)の代表者が参画することで、市民の声を世界に届けてG7への政策提言を後押しすると共に、多くのNGO/NPOの参加や関心を生み出し、グローカルな活動を通じた社会課題の解決や日本の市民社会が政策提言する力を高めていくことを目指します!
※C7(Civil7:市民社会)はG7の公式エンゲージメントグループ(国際社会において各国政府から独立した立場のステークホルダーにより形成される団体)の一つとして、G7との対話、政策提言、共同声明等を行っています。
2024-05-09 15:00
賛同・参加メンバー(個人・団体)のご紹介①
<賛同者(個人)>
・太田明子 「一緒に頑張りましょう!」
・帰山雅秀
・萱野智篤
・長澤秀治 「具体的な行動に落とし込み現実に社会を変革していく道筋を示す先駆者である有坂氏の発信はいつも我々の背中を押してくれます。これからも有坂氏の想いに共感し賛同すると共に今後益々のご活躍を期待しております!」
・松島肇 「帰国後の報告会を楽しみにしています。」
・丸岡真吾 「社会課題は多岐にわたりますが、市民が助け合い、多様な組織や団体が連帯することで、少しずつでも課題解決に繋がっていくことを信じています。グローカルに活動し、市民社会の成熟に力を注ぐ「G7サミットに日本の市民社会の声を届けるプロジェクト」を応援します。一緒に頑張っていきましょう!」
・毛利葉
・鷲巣典代
<賛同者(団体)>
・特定非営利活動法人三段峡-太田川流域研究会(事務局長 本宮ひろみ)
プロジェクトを寄付で応援する(10,000円コース)
金額10,000円 |
プロジェクトを寄付で応援する(5,000円コース)
金額5,000円 |
プロジェクトを寄付で応援する(3,000円コース)
金額3,000円 |
プロジェクトに協賛する(100,000円コース)
金額100,000円 |
プロジェクトに協賛する(50,000円コース)
金額50,000円 |
プロジェクトに協賛する(10,000円コース)
金額10,000円 |
プロジェクトを寄付で応援する(10,000円コース)
金額10,000円 |
プロジェクトを寄付で応援する(5,000円コース)
金額5,000円 |
プロジェクトを寄付で応援する(3,000円コース)
金額3,000円 |
プロジェクトに協賛する(100,000円コース)
金額100,000円 |
プロジェクトに協賛する(50,000円コース)
金額50,000円 |
プロジェクトに協賛する(10,000円コース)
金額10,000円 |