令和6年1月1日に石川県で最大震度7を観測した、「令和6年能登半島地震」、令和6年9月21〜23日に発生した「令和6年9月能登半島豪雨」に関する支援活動を支える基金です。
被災された皆様が少しでも安全に、安心して避難生活を送れるよう、そして一日も早い復興を成し遂げられるよう、能登に寄り添い続ける復興をみんなでめざします。
- 鎌倉市 清泉女学院27期有志2025-07-07 08:29復興には時間がかかるかとおもいますが、鎌倉市 清泉女学院中高27期有志で応援しています!
- 食の世界の女性たちの会2025-07-04 08:14引き続き応援しています!
- 太田 和正2025-06-27 07:21陰ながら応援しております。
- 有限会社 芝原商事2025-06-25 18:55応援しています!
- f candles2025-06-25 11:06皆様一人一人のお気持ちと行動が大きな力となり復興を支えていると感じます。陰ながら応援しています!
- マコ2025-06-21 09:47応援しています!
- 軽井沢ガストロノミープロジェクト2025-06-17 08:43これからも、応援しています!
- FOR NOTO2025-06-16 11:49応援しています!
- ささらの会 日吉 郁美、能登の夜市2025-06-15 13:25復旧、復興に寄り添い、応援していきます。
- 有限会社ブレス2025-06-13 12:00昨年に続き、2回目のチャリティーイベント「ノトトヒダ」を開催しました。継続的な支援のため、今後もチャリティーイベントを開催していく予定です。
- 辻朋子2025-05-20 23:24いつも応援の気持ちを持ち続けています。
- KOH-GEN RECORDS2025-05-17 15:48昨年も何度か協力させて頂いておりました。 本年度もお客様より募金を募り、ある程度金額がまとまってきたのでお送りさせていただきます。 ご活用くださいませ。
- 有限会社蓮井幹生写真室2025-05-01 15:39応援しています!
- ベルク2025-04-22 18:29応援しています!
- 横浜市ほどがや市民活動センター2025-04-12 17:43応援しています!
- ひだまりマルシェ参加者一同2025-04-08 21:15一日も早い能登の復興を応援しています!
- 株式会社ジーン2025-04-08 11:53応援しています!
- life perch 伊藤 仁美2025-04-07 20:59チャリティーコーチングの収益金です。参加いただいたみなさんの気持ちとともに、お送りします。
- 鎌倉清泉女学院中高27期有志2025-03-31 14:42復興には時間がきると思いますが、応援しています!
- NPO法人ひらかた市民活動支援センター2025-03-31 11:46大阪府枚方市で市民活動団体の支援に取り組んでおり、「日々変わるニーズを随時聞き取りながら、細やかな支援活動を展開できるのが、県内を拠点にした市民活動団体の強み」であるということに強く共感いたします。 今回は、枚方市民の皆さんからお預かりしたお金を寄付させていただきます。 関係者皆様の健康を第一に、まだまだ厳しい状況の中と思いますが、ご活動を応援しています!
- 株式会社 菅組2025-03-24 17:40令和6年能登半島地震、そしてその後の豪雨により被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。幾重にも重なるご苦難の中で、一日も早く心安らぐ日々が戻ってきますよう願いを込めて、支援金をお届けいたします。今回、自然をいつくしむ日である春分の日に小さなイベントを開催し、参加者の皆さんからお預かりした参加費全額を寄付させていただきます。
- 荒幡 幸恵2025-03-22 14:38いろいろなことが早く復旧復興できるように、力になれることがあれば、したいと思っています。
- 岡崎まち育てセンター・りた2025-03-18 18:10能登の復興の過程に思いを寄せつつ、いつか来る災害に備え、復興の経験と防災のノウハウを学びたいと思います。よろしくお願いします。
- 特定非営利活動法人 WE21ジャパン大和2025-03-09 12:41応援しています!
- 夢みらい We2025-02-27 17:13永井代表理事の講演会 ありがとうございました。
- 加藤 裕貴2025-02-25 10:27応援しています!
- GO! MUFFINS GO!2025-02-20 17:08寄付のためのお菓子を製造し、お客様に買っていただいた売り上げから原料代金分を差し引いて寄付金としました。少しでも復興の助けとなりますように。
- サポサポproject2025-02-19 20:29私たちは東日本大震災を機にモノづくりとして出来ることを模索する中で、ボランティアの後方支援を行うことを目的に作品の展示販売を行い収益金をお届けしてきました。 ほくりくみらい基金さまを通して能登の皆様の復興へお役に立てればと考えております。
- 金井 拓二2025-02-19 14:02応援しています!
- 井上 純一2025-02-13 12:16応援しています!
- 三浦友幸2025-02-11 22:42活動応援しております。能登の方々が心の復興がなされることを願っております。
- 小川 まき2025-02-11 20:21応援しています!
- 土山 純史2025-02-04 17:57強い寒波が来ているとニュースを見ている中で、少しでもお役に立てられればと思い、ご支援させていただきます!
- 軽井沢ガストロノミープロジェクト2025-01-30 18:07応援しています!
- 三矢 勝司2025-01-28 11:15応援しています!
- 気仙沼 BAR PRISM2025-01-27 19:511日も早い能登の復興を気仙沼から祈ってます。
- 多治見おきもちとどける のみの市2025-01-23 12:17みなさんが安心して暮らせますように。 多治見から応援しています。
- 株式会社常磐植物化学研究所2025-01-20 15:59一日も早い被災地の復興をお祈り申し上げます
- 奥山 登美雄2025-01-18 20:28応援しています!
- Tamaden Marche2025-01-17 07:272019年から活動している世田谷区でのコミュニティ活動、「Tamaden Marche」にて、チャリティのカレーカフェを行いました。売上の一部を寄付させていただきます。引き続き私たちにできる形で能登に寄り添っていきます。一緒に前を向いていきましょう!
- 飯沼照美2025-01-16 18:46応援しています! みんなのこころをひとつに。
- まめぞう2025-01-12 11:03心ばかりではありますが、宜しくお願いします。 寒い季節の支援活動、くれぐれもお身体大切にご健闘ください。
- 岐阜県民2025-01-11 11:55何ら落ち度もないのに、ただ災害にあったというだけで苦しい生活をされおられるのに、一方我々は僅かな寄付をする程度で、変わらない暮らしをしている現状にご不満を感じておられると思います。申し訳ございません。
- 株式会社FABRIC TOKYO2025-01-09 18:30これからも引き続きサポートさせていただきます!
- 高橋 好美2025-01-09 17:13必要な活動に届きますように願っております。
- 渡邊 綾2025-01-09 13:52私の祖父母の故郷が珠洲市なので、奥能登全体の復興を願っています。 少しでも助けになればと思います。
- 相馬 野枝2025-01-07 13:11応援しています! 僅かな力ですが、すこしでも能登の皆さんや復興に関わる方々の応援が出来たらと思っております。 不定期にはなりますが続けて寄付をしていきたいです。
- 原 明子2025-01-07 09:49テレビ等で復興がまだまだ進まない状況を知るにつけ心が痛みます。雪も降らない地域に住んでいるとなおさらです。今朝のテレビで、何でもいいから奥能登に来てくださいと言われていたので行こうかと調べたのですが、まだまだ一般人が泊まれる宿はないようで諦めました。その代わりに心ばかりですがお送りさせていただきます。
- 古川 宣之2025-01-06 14:57引き続き、応援しています!
- 加藤 昌宏2025-01-06 13:28頑張ってください。応援しています!