活動・団体の紹介
【International Parliament of mothers ウクライナ本部】
ホームページ:https://inpom.org/
Facebook:https://www.facebook.com/parli...
Instagram:https://www.instagram.com/parl...
【International Parliament of mothers 日本代表部】
Instagram:https://www.instagram.com/ipmj...
活動の背景、社会課題について
2021年8月12日にウクライナにて設立。以降、子供たちへの心理的・人道的支援に携わっています。家庭内暴力、性差別、地位問題、里親と養子など女性に関する問題解決に向けたプラットフォーム、会議、委員会、地方連合から成り立っています。
活動内容の詳細、実績について
①食糧支援(世界中から100トンの食糧支援を受け、被災地へ配布)
②展示会・文化イベント(保育園児のメンタルケア)
③キャンプ(親を失った子ども達の心のケア)
代表者メッセージ
戦争により、ロケット攻撃や占領を受け、何千人もの人々が国内避難民となりました。そして、世界中から人道的支援を受けています。
ウクライナ人を支援していただいている皆様に心から感謝するとともに、未来を担う子どもたちに希望を与えたいです!
私たちボランティア団体である「International Parliament of mothers」は、砲撃が続く地域(ケルソン、キーロヴォグラード、ザポリツィヤ地域)で不安とストレスの中で生活を送る子どもたちのメンタルケアに取り組んでいます。カホフカ水力発電所の爆発後、家族のために安全な場所を作ろうとしているケルソン地域では2,000人以上の人々が平和な暮らしを望んでいます。
この世界を1日でも早く平和な世界にし、ウクライナ人へ生きる希望を与えてください!
私たちのチャリティー募金へのご協力よろしくお願いします!
International Parliament of mothers 日本代表部 ザミコブスカ マリーナ
寄付金の使い道について
ジトーミル州のSolovyivka(ソロヴィイフカ)村の公園建設に使用します。
使用用途 金額(日本円)
作業準備 30万円
材料費 37.5万円
経常経費、諸経費 4.1万円
記念碑の修復作業、記念碑付近の土地工事 7.5万円
歩道整備 31.7万円
子どもたちの運動場 133万円
子どもたちの運動場周辺の造園 13万円
保護者が集まれるカフェ建設 164万円
運動場の外灯、噴水、ゴミ箱 11.5万円
計 432.3万円
全体で必要な金額は、432万3000円ですが、今回の目標金額は100万円に設定しています。その理由として、私たちはコミュニティやネットワークを持たずに活動を始めます。ですので、まずは活動に賛同して下さる方につながっていただく所から始めたい、と考えました。現段階の予定では、目標金額第一回100万円・第二回200万円・第三回200万円の合計500万円を目指しています。諸経費を除いて、全てウクライナのジトーミル州ソロヴィイフカ村の公園建設に使わせていただきます。