《12月2日時点で、このプロジェクトに301,000円のご寄付が寄せられています。本当にありがとうございます!!》
日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)は、昨年2023年10月から続いているイスラエル軍によるガザ地区への攻撃から逃れ、エジプトに避難しているパレスチナ人の支援を開始しました。これらのパレスチナ人は、一切を捨ててガザから出国しましたが、エジプトで収入を得ることができないため、日を追うごとに生活がひっ迫し、一部の人々は生命の危機に瀕しています。日々の食料や、生活に最低限必要な用品も入手できない状況下において、事実上は難民と化しているパレスチナ人の方々が少しでも希望を持って生きていくことができるよう、皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
- 2025-01-01 12:39エジプトのガザ避難民の方々への食料・毛布支援を行いました(2024年12月)2024年12月末、皆さまからのご寄付金により、カイロ近郊で食料セット50式と毛布(2枚)50式を配布し、100世帯を支援させて頂きました。 受益者の中には、貯蓄が底をつき、就労もできずに困窮している世帯もいます。このため、約2週間分の基礎的食料セットの配布は大変喜ばれました。またカイロ近郊の現在の気温は10-20度ほどで、日中でも陽の当たらない建物の中では底冷えします。エジプトでは電気代が高く、暖房設備を使うことを躊躇う方が多いために、寝具としての機能だけでなく、暖を取るための毛布は家庭内で必需品です。 受益者の方々からは「家の中がとても寒い。毛布の支援と聞いて駆けつけてきた。有り難い。」「日本人は特別な存在。いつもパレスチナ人を忘れないでいてくれる。」「エジプトにきてから初めてこういった支援を受けました。」など、嬉しい感想を頂きました。 皆さまのご寄付に心から感謝申し上げます!2025-01-01 12:39エジプトのガザ避難民の方々への食料・毛布支援を行いました(2024年12月)2024年12月末、皆さまからのご寄付金により、カイロ近郊で食料セット50式と毛布(2枚)50式を配布し、100世帯を支援させて頂きました。 受益者の中には、貯蓄が底をつき、就労もできずに困窮している世帯もいます。このため、約2週間分の基礎的食料セットの配布は大変喜ばれました。またカイロ近郊の現在の気温は10-20度ほどで、日中でも陽の当たらない建物の中では底冷えします。エジプトでは電気代が高く、暖房設備を使うことを躊躇う方が多いために、寝具としての機能だけでなく、暖を取るための毛布は家庭内で必需品です。 受益者の方々からは「家の中がとても寒い。毛布の支援と聞いて駆けつけてきた。有り難い。」「日本人は特別な存在。いつもパレスチナ人を忘れないでいてくれる。」「エジプトにきてから初めてこういった支援を受けました。」など、嬉しい感想を頂きました。 皆さまのご寄付に心から感謝申し上げます!