認定NPO法人きょうとグリーンファンド
認定NPO法人

来年の夏はもっと暑い夏・・・かも知れません。未来は子どもたちのもの。みんなでつくりましょう、子どもたちの幼稚園に 太陽光発電を!

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
62,000
12%
目標金額 500,000
サポーター
6
終了しました
2025年01月31日 23時59分 まで
速いペースで進む地球温暖化と気候変動、2023年は、12万5千年で最も暑い夏でした。2024年も最高気温の更新が続いていて、来年の夏はもっと暑い夏。・・・かも知れません。まさに「地球沸騰化」日本でも夏の気温が40度を超える地域が増えています。世界中で、猛暑や干ばつ、森林火災や集中豪雨や洪水などが頻発し、甚大な被害、損害をもたらしています。 この危機を乗り越える手立てとして、再生可能エネルギーの普及は不可欠です。世界では、多くの国・地域で再生可能エネルギーの普及によって、持続可能な脱炭素に向かっています。その基盤は、それぞれの地域での多様性のある取り組み・活動にあります。 未来のためには、化石燃料を燃やして電気や熱をつくるのは、やめなくてはなりません。未来は子どもたちのものなのです。子どもたちが過ごす幼稚園には、おひさまの電気がふさわしい。 みんなでつくりましょう、幼稚園に 太陽光発電を!
  • 藤本 芳一
    2025-01-06 19:45
    いつもお世話になっています。 さらに多くの方にご協力いただけるように、微力ながらSNSで拡散させていただきます。
    • この度は、下鴨幼稚園おひさまプロジェクトのクラウドファンディングにご支援いただき、ありがとうございます。また、SNSでのご協力もありがとうございます。 昨年の平均気温は、史上最高気温を記録したそうです。温暖化対策は待ったなしの状況です。 おひさま発電所の取組は、ささやかではありますが、私たちが自らできる取組だと思います。 今後ともご支援、ご協力をお願いします。 きょうとグリーンファンド 北川
  • オグラカズミ
    2024-12-19 14:02
    応援しています! 太陽光発電は、屋根にあるのが当たり前の世の中に早くなるといいです。
    • オグラカズミさま 今年の気温は、史上最高気温を記録したそうです。温暖化対策は待ったなしの状況です。 おひさま発電所の取組は、ささやかではありますが、私たちが自らできる取組だと思います。 今後ともご支援、ご協力をお願いします。 きょうとグリーンファンド 北川
  • 匿名
    2024-12-12 19:07
    応援しています!
    • 今年の気温は、史上最高気温を記録したそうです。温暖化対策は待ったなしの状況です。 おひさま発電所の取組は、ささやかではありますが、私たちが自らできる取組だと思います。 今後ともご支援、ご協力をお願いします。 きょうとグリーンファンド 北川
  • 北川 井子
    2024-12-03 10:10
    応援しています!
団体情報
認定NPO法人きょうとグリーンファンド
認定NPO法人
団体情報
認定NPO法人きょうとグリーンファンド
認定NPO法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。