認定特定非営利活動法人キッズドア

<緊急食料支援>子どもたちに年末年始の食卓を<br>―40年ぶり水準の物価高―

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
20,135,080
110%
目標金額 18,200,000
サポーター
1,196
終了しました
2023年01月10日 23時59分 まで
【2024年12月1日追記】 本年2024年冬休みには「緊急食料支援」を実施いたします。 物価高騰下での継続的な支援のため、力強いご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 https://congrant.com/project/kidsdoor/13554
2022-11-18 12:36
今回の食料支援では「年末年始にちなんだ食材」もお届けします!
主食のお米や、副食になる冷凍食品などの主要な食材に加え、「年末年始にちなんだ食材」も手配の準備を進めています。

※写真:2022年度夏休み食料支援事業への返信ハガキ

「キッズドアファミリーサポート」に登録いただいている困窮子育て家庭に対して、
11月11日より経済状況等についてのアンケート調査を行っています。

すでに続々と多くの回答が寄せられており、
特に自由記述の回答率が非常に高く、その内容からも状況の深刻さを伺うことができます。

このアンケート結果は迅速に集計・分析の上、11月末頃を目安に各家庭の状況をご報告いたします。

「クリスマス」「年越し」が重なる年末年始は、
こうしたイベントを行う余裕のない困窮家庭にとって、心理的に苦しい季節でもあります。

主食のお米や、副食になる冷凍食品などの主要な食材に加え、
「年末年始にちなんだ食材」も手配の準備を進めています。

クリスマスにちょっとしたケーキ年越しの蕎麦正月のお餅をお届けします。

お腹を満たしてホッとした後、ささやかながらも年末年始を感じてもらい、
「今年も一年よく頑張ったな」「また来年も一年頑張ろう」と、
少しでも前を向いていただけるような支援にできればと考えています。

また当プロジェクトは既に500名以上の方よりご支援をいただき、
多くの応援の声をいただいています。
たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

本当に小さなサポートですけれど、みんなで社会の力を見せましょう。

子どもから、未来をひらこう。 誰ひとり、取り残さない社会をつくっていきましょう!

冬休み、クリスマス、そしてお正月。頑張っている親御さんとそのお子さん達に少しでも応援の気持ちが届けばと送らせていただきます。

食料品の値上げ報道が気になる毎日、この冬は困る方がもっと増えるのではと胸が痛みます。 少しですが寄付させていただきます。日々頑張っているお母さんたち、そして子どもたちに応援の気持ちが少しでも届きますように。

他人事ではない、と思いました。独身時代フルタイムで年収230万、もし今、シングルマザーになったら、時短勤務になったら、確実に200万切ります。お腹いっぱい食べて寝ている我が子の寝顔を見るのは本当に幸せなことです。少しでも、力になりたいです。


その他ご支援者からの応援の声はこちらから

引き続きのご支援とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

団体情報
認定特定非営利活動法人キッズドア
団体情報
認定特定非営利活動法人キッズドア
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。