一般社団法人熊本私学教育支援事業団は、2008年私立高校の有志の先生方で創設されました。不登校・引きこもりの子どもたちの学習支援を行う「熊本学習支援センター」は、始めは10数人の子どもたちでしたが、近年、不登校・ひきこもりの生徒の急増もあり、この16年で、小学生1年生から中学生・高校生まで180人ほどの生徒数となりました。
他事業として、「子ども食堂」」、被災地への復興ボランティア、その後被災した子どもたちの学習支援を行った「災害ボランティア」、通信制高校のサテライト校「代々木高校 熊本学習支援センター大江校」など、教育支援団体として、困難を抱える子どもたちの支援を行っております。
- 中嶋 衣里2024-12-26 20:55コツコツは勝つコツ!
- 永沼 くるみ2024-12-26 18:46熊本の学習支援,応援しています!
- 白石 憲博2024-12-20 13:34下田南地区がより一層元気になるように応援しています!
- なべ2024-11-21 23:42地域の方々とスタッフ、子どもたちの想いに賛同し、心から応援しています!
- 青山 正志2024-11-07 11:23天草西海岸の時空間の中で、次なるステージで頑張る子供たちを応援していきます。会員を増やすために尽力いたしますね^_^
- 森 満里子2024-10-23 16:47応援しています!
- 大江 律子2024-10-22 19:33子供たちが輝く居場所づくり、新たなスタイルの学校を応援します。
- 川久保 美和子2024-09-29 19:57応援しています!
- ジバ九郎2024-09-28 19:14子ども達が安心して笑顔でいられる学校を作って下さい。
- 匿名2024-09-23 16:13応援しています!
- 宮本 精也2024-09-22 08:37子どもたちの輝く姿が見えます。先生たちの情熱を応援しています!
- 龍官 伸隆2024-09-21 16:48今から更に大変な時期が続くと思いますが、理念達成のために皆さんで協力して素晴らしい学校を作られると期待しています。応援しています!
- 富田 晋平2024-09-21 16:04応援しています!