「くみサポ」では、地域ごとにその地域の人たちと連携・協力して活動しています。
「生きること」「看取ること」「自分に何ができるか?」を学び考える〈暮らしの中の看取り〉準備講座、食支援活動としての「介護レストラン」「食事の困りごと相談」、さらには聴くことを大切にした「くみサポ人生会議」などなど。医療介護専門職と一般市民の方々が一緒になって楽しく活動しています。
それぞれのご事情、経験、得意なことを活かして様々な形で活動に参加することができます。
一緒に活動してくださると嬉しく、心強いです!
私たちは、活動の積み重ねと広がりで
「暮らしが変わる」「看取りが変わる」「地域が変わる」「社会が変わる」と信じています。
- 水谷 恵2024-07-31 21:05応援しています!
- 林 絵美子2024-05-09 21:19応援しています!
- 美濃和 秀幸2024-05-02 10:07応援しています!
- 宮崎 理恵子2024-04-28 14:28応援しています!
- 米田 順昭2024-04-27 17:06応援しています!
- 武市 裕貴2024-04-27 16:47死と向き合うことで、今を大切にしたいと思います。
- 是枝 嗣人2024-04-27 11:59応援しています!
- 門守 公子2024-04-26 21:51何かしら力になれたらと思います。応援しています!
- 川端直子2024-04-26 16:08応援しています!
- 松原 かほり2024-04-25 20:16応援しています!
- 吉本 智美2024-04-12 19:22応援しています!
- 伊達 修2024-04-11 06:25よろしくお願いします。
- 匿名2024-04-10 10:07応援しています!
- 司馬 正次2024-04-10 10:06応援しています!
- 黒田 俊太郎2024-04-09 13:21応援しています!
- 横山 忠尚2024-04-09 12:58いつも素晴らしい企画をありがとうございます。今後も楽しみにしております。
- 丹内 まゆみ2024-04-08 23:54応援しています!
- 河野 順2024-04-08 22:59応援しています!
- 武市 裕貴2023-12-14 22:31誰でも訪れる「死」について、その方の人生最後の大切なひと時のことを、皆さんと一緒に学ばせていただきたいと思います。
- 長屋 由起子2023-12-04 22:41共に輝きたいです✨
- 横山 忠尚2023-08-21 12:02この準備講座のおかげで無事両親を看取ることができました。どちらも最期は病院でしたが自宅療養も相当期間あり、家族としては納得できる看取りであったと思います。微力ではありますが今後とも活動に参加させていただければと思います。よろしくお願いします。
- 伊達 修2023-05-23 18:13最後まで不安なく充実して過ごせる人生を送れるよう一人でも多くの人を支援したいとおもいます。よろしくお願いします。
- 米田 順昭2023-05-22 09:51応援しています! 遅くなりすみませんでした。
- 吉本 智美2023-05-19 11:55応援しています!
- 是枝 嗣人2023-05-17 22:14応援しています!
- 匿名2023-05-11 08:36応援しています!
- 黒田歯科医院2023-05-09 23:20引き続き活動を応援しています!
- 川端直子2023-05-09 14:00応援しています!
- 2023-05-03 00:48じわじわと活動が広がって、生き生きと、安心して過ごすことのできる地域が増えていくことを応援しています。
- 匿名2023-05-02 04:44応援しています!
- 匿名2023-05-02 03:40応援しています!
- 匿名2023-05-02 03:32応援しています!
- 匿名2023-05-02 03:24いつもありがとうございます。 今後も協力できる事がんばります!
- 黒田歯科医院2022-09-23 22:54応援しています! 引き続きどうかよろしくお願いいたします。
- 匿名2022-09-23 10:44応援しています!
- 匿名2022-09-23 10:05活動がひとり、またひとりと広がっていくことを応援しています!
- 匿名2022-09-23 08:42興味深い取り組みに、応援しています! 何かしら自分にも出来ることをやりながら、自分のこととしても考える事ができたらと思います。
- 匿名2022-09-23 01:59応援しています!