APT (Asian People Together)は1991年に、日本に在住する外国人に向けての電話相談サービスを開始しました。週2回の電話相談を通して、さまざまな困難に遭遇する相談者を支援し、その問題解決をともに図る活動をしています。
開始以来33年間、多様な背景をもつ人々が、互いを受け入れながら生きることに貢献することを目指しています。
- 2025-09-25 13:54APT相談員リレートークA.I その③反省だけではなく、楽しいこともある。それは共に活動するメンバーたちとの出会いである。先日も元メンバーも含め新年会をした。話は盛り上がり、一通り食事が終わってからも2時間、結局4時間も喋り続けた。おしゃべりは女性の得意分野だが、男性も含んでである。お店の人には迷惑をかけてしまったかもしれない。こんな楽しみもAPTをやめられない理由の一つかもしれない。2025-09-25 13:54APT相談員リレートークA.I その③反省だけではなく、楽しいこともある。それは共に活動するメンバーたちとの出会いである。先日も元メンバーも含め新年会をした。話は盛り上がり、一通り食事が終わってからも2時間、結局4時間も喋り続けた。おしゃべりは女性の得意分野だが、男性も含んでである。お店の人には迷惑をかけてしまったかもしれない。こんな楽しみもAPTをやめられない理由の一つかもしれない。
- 2025-09-25 13:53APT相談員リレートークA.I その②私たちは報酬を得るのではなく、手弁当で活動している。そんな私たちを見て、相談者から「あなたは暇なの?」と聞かれたことも1度ではない。また、ある人には「きっとあなたは前世で悪いことをしたから今こうやって人のために動いているのだ。」と言われたこともある。確かにそうなのかもしれない。 とはいえ、実際にどれほど人の役に立てたであろうか。過去を振り返ると、本当に相談者の気持ちに寄り添えていたのだろうか、先走ってしまっていたのではないだろうかと反省することも多い。恐らく、これからも反省することは続いていくかもしれないが、少しでも役に立てるように学んでいきたい。2025-09-25 13:53APT相談員リレートークA.I その②私たちは報酬を得るのではなく、手弁当で活動している。そんな私たちを見て、相談者から「あなたは暇なの?」と聞かれたことも1度ではない。また、ある人には「きっとあなたは前世で悪いことをしたから今こうやって人のために動いているのだ。」と言われたこともある。確かにそうなのかもしれない。 とはいえ、実際にどれほど人の役に立てたであろうか。過去を振り返ると、本当に相談者の気持ちに寄り添えていたのだろうか、先走ってしまっていたのではないだろうかと反省することも多い。恐らく、これからも反省することは続いていくかもしれないが、少しでも役に立てるように学んでいきたい。
- 2025-09-25 13:50APT相談員リレートークA.I その①私がAPTと関わるようになっていつの間にか28年が経ってしまった。28年と言っても、仕事をし、子育てもしていたので、そんなに活動したわけでも、知識を蓄積したわけでもない。それでも、今ではAPTの歴史を語れる数少ない存在になってしまった。よく年寄りが、昔はこうだった、と言っては若者に鬱陶しがられるというがまさにそれである。 さて、けっして楽しいばかりではないこの活動にこんなにも長く関わってきたのはなぜだろうか、と時に自問することがある。それは、自分の体験を通して小学校1年生の頃から私の中に脈々と流れる、あらゆるマイノリティーへの関心と、日本を知ってもらいたい、異文化を理解したいという思いからであろう。2025-09-25 13:50APT相談員リレートークA.I その①私がAPTと関わるようになっていつの間にか28年が経ってしまった。28年と言っても、仕事をし、子育てもしていたので、そんなに活動したわけでも、知識を蓄積したわけでもない。それでも、今ではAPTの歴史を語れる数少ない存在になってしまった。よく年寄りが、昔はこうだった、と言っては若者に鬱陶しがられるというがまさにそれである。 さて、けっして楽しいばかりではないこの活動にこんなにも長く関わってきたのはなぜだろうか、と時に自問することがある。それは、自分の体験を通して小学校1年生の頃から私の中に脈々と流れる、あらゆるマイノリティーへの関心と、日本を知ってもらいたい、異文化を理解したいという思いからであろう。