NPO法人みちしるべ
NPO法人

今も母国に帰ることができないウクライナ避難民の子どもたちに、 日本語学習の場を提供したい

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
0
0%
目標金額 700,000
サポーター
0
募集開始前
2025年09月13日 10時00分 から
ウクライナから日本へ避難してきた子どもたちは、今もなお、不安定な情勢により母国へ帰ることができず、日本での生活を続けています。異なる言語や文化の中で、学校に通い、日々の暮らしに慣れようと一生懸命に努力していますが、「日本語の壁」は彼らにとって大きなハードルとなっています。 私たちは、そんな子どもたちが安心して日本語を学び、自信を持って社会とつながっていけるよう、たのしい日本語学習の場を提供したいと考えています。(東京都内想定)いただいたご寄付は、カリキュラム作成費やプロジェクト運営費などに活用させていただきます。 皆さまのあたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

活動・団体の紹介

私たちはNPO法人を設立する以前から、ウクライナからの避難民をはじめとした外国人の方々の、日本への入国手続きの代行や、生活支援を行って参りました。この活動を通じて、日本における避難民申請手続きの煩雑さや、彼らが実際に生活をする上での窮状を身をもって感じ、このような人たちを幅広く支援していきたいと考え、わたしたちはこのNPO法人を立ち上げました。

現在日本には、ウクライナからの避難民の方々が約2,000人暮らしています。なかには、日本に避難したのは良いものの、言葉の壁や、身内がいない事による心身的なストレスなど、なんらかの心細さや不安を感じながら生活している方も少なくありません。

ウクライナに限らず、このような外国人の方々を幅広く支援していきたいと考えています。皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

活動内容の詳細、実績について

主な過去の活動についてご紹介:

2024年2月25日(日)に東京・日本橋三井ホールで開催されたウクライナ支援のためのチャリティーコンサートでの収益1,028,827円は、ウクライナ支援として、ウクライナ政府の募金支援サイト「UNITED 24」を通じて、地雷除去、医療援助、ウクライナの再建のために全額寄付させていただきました。

イベントレポートはこちらから https://prtimes.jp/main/html/r...

本プロジェクトについて

このプロジェクトは「ケイズハウスNPO助成プログラム」の認定プロジェクトです。

「ケイズハウスNPO助成プログラム」では、寄付決済時に発生する決済手数料を
株式会社ケイズハウスが協賛することで、寄付者の想いがこもった大切な寄付金を
全額NPOに届けます。

さらにクラウドファンディングの目標金額を達成した団体には追加助成を実施予定です。
日本国内の外国人の生活をサポートする団体の活動を応援し、「外国人と共に
ハッピーに生きられる社会」を目指します。

▼ケイズハウスNPO助成プログラム特設サイト

https://congrant.com/jp/corp/kshouse/index.html

▼ケイズハウス公式サイト

https://kshouse.jp/index.html

▼ケイズハウスでは一緒に働くスタッフを募集しています
https://kshouse.jp/employment.html

寄付金の使い道について

集まったご寄付は、カリキュラム作成費やプロジェクト運営費などに大切に活用させていただきます。

ご支援のお礼について

ご支援のお礼として、プロジェクト開始のお知らせおよび、レポートのご報告をメールにてお送りさせていただきます。

団体情報
NPO法人みちしるべ
NPO法人
団体情報
NPO法人みちしるべ
NPO法人
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。