私たち認定NPO法人メタノイアは、「世界につながる子どもと社会をつなぐ」をミッションに掲げ、外国ルーツの子どもの教育を専門に行うNPO/NGOです。
私たちがこの社会で共に生きている全ての難民・移民(外国ルーツ)の子ども若者たちが、ことばの壁をこえて、それぞれの多様な可能性を最大限発揮できる環境を一日でも早く整えたいと願って活動を広げています。
いただいたご寄付は、当法人の様々な活動費用として活用させていただきます。
皆様お一人おひとりからのご支援が、息の長い活動につながります。ぜひ、寄付を通じて、仲間に加わってください。
- 吉野 衣恵2025-10-08 11:04応援しています!
- 綿引幸代2025-10-08 08:51日本に住む大人として、今の排外主義の動きに強い危機感を感じています。子どもたちを標的にする卑劣な大人もいるけれど、そのことに憤りと恥ずかしさを感じている日本の大人もいることを子どもたちに知って欲しいです。わずかですが毎月応援します。
- 古舘 摩千子2025-10-08 08:39誰もが幸せになる権利を持って生まれてきています!微力ながら応援します!!
- 大島2025-10-08 00:08ご活動ありがとうございます。
- yutajin2025-10-07 20:28微力ですが、こどもたちが安心して暮らせるお力添えができますように……!
- mucho2025-10-07 20:18在日外国人をめぐる状況が急速に不穏化する昨今、難民・移民ルーツのお子さんたちの心境を思うと日々辛いです。彼らを支援されているメタノイアの皆さんの勇気を心から尊敬しますし、自分自身も同じ勇気を持ち、周囲の排外的なムードの高まりをまっすぐな言葉で正してゆきたいと思います。
- 齋藤 悠2025-10-07 15:26応援しています!誰もが暮らしやすい社会が、私が住みたい社会です、こどもたちが心地よく暮らせる社会だと思っています!
- 桑原 充2025-10-07 15:10心から応援しています。どんなルーツであろうとも、子供は幸福であるべきです。
- 匿名2025-10-07 14:40応援しています!
- 仲松 慎二2025-10-07 13:10応援しています!
- きなこ2025-10-07 09:52応援しています!
- 守山 惠子2025-10-07 07:41応援しています!
- 上村 陽子2025-10-07 07:26応援しています!なんとか、踏ん張ってください。子どもの夢を守ってください。
- 川原 卓也2025-10-07 02:05応援しています!
- たかね2025-10-07 02:05応援しています!
- 匿名2025-10-07 00:00応援しています! みんなでより良い共生を模索できる社会であってほしいです。
- 平岡 麻実2025-10-06 23:58子どもが安心して過ごせる社会を作ることは大人の責任だと思います。排外主義的な言説が広まってしまっている今、ますます重要な活動だと思います。少額ですが力になれればと思いますし、周りにも紹介したいです。
- 坂上 龍也2025-10-06 23:37微力ですが何かしたい気持ちを行動に出したいです。国会前でスピーチしたクルドの子どもたちの声が忘れられません
- 青野 忠彦2025-10-06 23:35微力に過ぎますが、頭数になります。
- 寺田 まり2025-10-06 23:33ささやかですがよろしく頼みます。
- 河辺 元子2025-10-06 23:32子ども達が安心して学べる場所を守りたいと思ました。クルド人の皆さんを支える声が広がる事を願っています。
- 野中 敏幸2025-10-06 23:31応援しています!
- 田中 恵美2025-10-06 23:30応援しています!
- 安田 浩一2025-10-06 23:25応援しています!
- 山田 啓太2025-10-06 23:16非常に辛い時代ですが、子供達の未来のためにも頑張って欲しいです。 微力ながら応援いたします。
- いち2025-10-06 23:08少しでも活動の助けになればと思います。応援します。
- 匿名希望2025-10-06 22:59応援しています!
- もんち2025-10-06 22:55全てのこども達の笑顔を守りたいと思っています。僅かですが支援させてください。応援しています。
- 大倉 雅史2025-10-06 22:34支援するくらいのことしかできませんが、世の中が少しでもよくなるように、願いを込めて。
- vanilla2025-10-06 22:22どの国に生まれた子どもも大人も希望を持ち続けられる社会であるために、微力ながら応援しています!
- Ninomiya2025-10-06 22:16応援しています!
- 北山 孝2025-10-06 22:00少額ですがお役立てください。
- 磯貝 真2025-10-06 21:57応援しています!
- もち2025-10-06 21:47みんなみんな生きているんだともだちなんだ 本当にそう思います
- はー2025-10-06 21:47すべての子どもは守られるべき存在です。子どもの安全を脅かす社会に抗い、排外主義と差別に抗うことを自分ごととして捉え続けたいです。
- よっちゃん2025-10-06 21:43応援しています!
- 増山 幾久2025-10-06 21:42応援しています!
- 室田 元美2025-10-06 21:37応援しています!
- 酒井宗梅2025-10-06 21:02変わらぬ活動と冷静な勇気を応援しています
- 江尻 明子2025-10-06 21:00誰もが自分の将来に希望を抱ける社会を作っていきたいですね。
- 上野 春2025-10-06 20:55心から応援しています。
- ハンバレク 泰明2025-10-06 20:46自分は小学生の時にアメリカへ移住し、高校卒業までアメリカで暮らしていました。 当時は英語がまったく理解できず授業にも着いて行くことができなかったのですが、学校が現地のボランティアの日本人の方を学校に呼んでくださり、英語の授業を日本語でしてくださったのを覚えています。 おかげでなんとか高校を卒業できるくらいには英語を学べました。 どこに暮らしていても、子供はその子供に適した教育を受けられるのが当然であって欲しいし、そういった教育を受ける機会が特別なものであってはいけないと思います。 勉強頑張ってください。
- かのこ2025-10-06 20:46SNSで拝見しました。応援させてください。
- アカサカ2025-10-06 20:44心無い人からの批判もあると思いますが、人として大切な取組だと思いますので、賛同と同時に寄付させて頂きます。
- 酒井 滋子2025-10-06 20:36日本を諦めない...本当にその通りですね。昨今の状況を見ていると挫けそうですが、わずかでもお役に立てればと思います。応援しています!
- 匿名2025-10-06 20:19応援しています!
- ヒヨドリ2025-10-06 20:15日本生まれ育ちの永住者として、春に産む子供の為の希望ある未来を願って心から応援してます。活動してくださりありがとうございます!
- 匿名2025-10-06 20:08応援しています!
- 近藤 恵文2025-10-06 20:07排他的な空気が支配する昨今、本当に貴重な活動をしていらっしゃると思います。多様な社会への理解とサポートがもっと広まっていきますように。
- 長沼 守俊2025-10-06 20:02応援しています!