私たち認定NPO法人メタノイアは、「世界につながる子どもと社会をつなぐ」をミッションに掲げ、外国ルーツの子どもの教育を専門に行うNPO/NGOです。
私たちがこの社会で共に生きている全ての難民・移民(外国ルーツ)の子ども若者たちが、ことばの壁をこえて、それぞれの多様な可能性を最大限発揮できる環境を一日でも早く整えたいと願って活動を広げています。
いただいたご寄付は、当法人の様々な活動費用として活用させていただきます。
皆様お一人おひとりからのご支援が、息の長い活動につながります。ぜひ、寄付を通じて、仲間に加わってください。
- KCK2025-11-10 18:24メタノイアの皆さんの地道な取組に賛同し、少しですが寄付します。子どもたちがみんな、希望をもって生きていくことができますように。応援しています!
- 花井 浩司2025-11-08 11:53応援しています!
- 樋口 祐煕2025-11-07 17:41応援しています!
- 匿名2025-11-05 20:14応援しています!
- 服部 裕2025-11-03 10:26差別に負けないで!
- 匿名2025-10-24 15:37自分ではどうしようもない環境に置かれた子供たちのことを考えると胸が痛みます。 ささやかながらお力になれれば幸いです。
- 林 雪2025-10-23 21:16藤見よいこさんの記事から知りました。みんなが少しでも良い時間を過ごせますように。
- みほ2025-10-20 12:30アメリカから応援しています!
- 平尾 朋之2025-10-19 11:22応援しています!
- 菱野 孝史2025-10-18 23:43クルド人の皆さんに学びを提供する活動、とても尊いと思います。 応援しています。
- ゆうさく2025-10-13 19:38感謝はどうかしないでください。昨日の夜「仲良くなれそうかも」と思っていた職場の先輩からド直球ヘイト発言を聞かされ、飲みから帰ってトイレで2時間呆然としました。この寄付は、その腹いせで始めます。少額ながら、愛と教育を以てヘイトへのカウンターパンチといたします。 この土地で生きる様々なルーツの子供たちが、これ以上傷つけられませんように。教育と支援者の想いが、彼らの支えとなりますように。辛い世の中ですが、そう願います。
- 一木 良吉2025-10-13 16:52少子高齢化が進む中、外国人との共存共栄を進めるしか日本の将来はありません。 そのためには、日本語教室は必須です。わずかですが応援させてください。
- 成田 茉央2025-10-09 07:50応援しています!
- 山本 菜奈2025-10-08 22:59本当に大切な活動を、子どもたちに寄り添い、地域に根ざしながら続けていただき、感謝しかありません。今だからこそ「視座を移す」大切さに向き合い、日本と多様なルーツの人たち双方の明るい未来が重なり合うほうに、力を注げないものかと思います。
- 真樹2025-10-08 20:40一度クラウドファンディングに参加した者です。継続支援は保留としておりましたが、昨今のご活動や子どもたちの厳しい状況を見、開始を決めました。子どもたちが安心して過ごし、学べる場を保つ一助となりましたらと思います。よろしくお願いいたします。
- 吉野 衣恵2025-10-08 11:04応援しています!
- 綿引幸代2025-10-08 08:51日本に住む大人として、今の排外主義の動きに強い危機感を感じています。子どもたちを標的にする卑劣な大人もいるけれど、そのことに憤りと恥ずかしさを感じている日本の大人もいることを子どもたちに知って欲しいです。わずかですが毎月応援します。
- 古舘 摩千子2025-10-08 08:39誰もが幸せになる権利を持って生まれてきています!微力ながら応援します!!
- 大島2025-10-08 00:08ご活動ありがとうございます。
- yutajin2025-10-07 20:28微力ですが、こどもたちが安心して暮らせるお力添えができますように……!
- mucho2025-10-07 20:18在日外国人をめぐる状況が急速に不穏化する昨今、難民・移民ルーツのお子さんたちの心境を思うと日々辛いです。彼らを支援されているメタノイアの皆さんの勇気を心から尊敬しますし、自分自身も同じ勇気を持ち、周囲の排外的なムードの高まりをまっすぐな言葉で正してゆきたいと思います。
- 齋藤 悠2025-10-07 15:26応援しています!誰もが暮らしやすい社会が、私が住みたい社会です、こどもたちが心地よく暮らせる社会だと思っています!
- 桑原 充2025-10-07 15:10心から応援しています。どんなルーツであろうとも、子供は幸福であるべきです。
- 匿名2025-10-07 14:40応援しています!
- 仲松 慎二2025-10-07 13:10応援しています!
- きなこ2025-10-07 09:52応援しています!
- 守山 惠子2025-10-07 07:41応援しています!
- 上村 陽子2025-10-07 07:26応援しています!なんとか、踏ん張ってください。子どもの夢を守ってください。
- 川原 卓也2025-10-07 02:05応援しています!
- たかね2025-10-07 02:05応援しています!
- 匿名2025-10-07 00:00応援しています! みんなでより良い共生を模索できる社会であってほしいです。
- 平岡 麻実2025-10-06 23:58子どもが安心して過ごせる社会を作ることは大人の責任だと思います。排外主義的な言説が広まってしまっている今、ますます重要な活動だと思います。少額ですが力になれればと思いますし、周りにも紹介したいです。
- 坂上 龍也2025-10-06 23:37微力ですが何かしたい気持ちを行動に出したいです。国会前でスピーチしたクルドの子どもたちの声が忘れられません
- 青野 忠彦2025-10-06 23:35微力に過ぎますが、頭数になります。
- 寺田 まり2025-10-06 23:33ささやかですがよろしく頼みます。
- 河辺 元子2025-10-06 23:32子ども達が安心して学べる場所を守りたいと思ました。クルド人の皆さんを支える声が広がる事を願っています。
- 野中 敏幸2025-10-06 23:31応援しています!
- 田中 恵美2025-10-06 23:30応援しています!
- 安田 浩一2025-10-06 23:25応援しています!
- 山田 啓太2025-10-06 23:16非常に辛い時代ですが、子供達の未来のためにも頑張って欲しいです。 微力ながら応援いたします。
- いち2025-10-06 23:08少しでも活動の助けになればと思います。応援します。
- 匿名希望2025-10-06 22:59応援しています!
- もんち2025-10-06 22:55全てのこども達の笑顔を守りたいと思っています。僅かですが支援させてください。応援しています。
- 大倉 雅史2025-10-06 22:34支援するくらいのことしかできませんが、世の中が少しでもよくなるように、願いを込めて。
- vanilla2025-10-06 22:22どの国に生まれた子どもも大人も希望を持ち続けられる社会であるために、微力ながら応援しています!
- Ninomiya2025-10-06 22:16応援しています!
- 北山 孝2025-10-06 22:00少額ですがお役立てください。
- 磯貝 真2025-10-06 21:57応援しています!
- もち2025-10-06 21:47みんなみんな生きているんだともだちなんだ 本当にそう思います
- はー2025-10-06 21:47すべての子どもは守られるべき存在です。子どもの安全を脅かす社会に抗い、排外主義と差別に抗うことを自分ごととして捉え続けたいです。



