日ごとに秋が深まり、温かい飲み物が恋しい季節となりました。
2年前のクラウドファンディングでは、送迎車購入のために多大なご支援をいただき、本当にありがとうございました。
皆さまのおかげで、今も子どもたちを安全に送り届けることができています。
久しぶりのご報告となりますが、「みんなのおうち」は今年10周年を迎えました。
10月17日(金)「10周年記念式典」、10月18日(土)「10歳のおたんじょうび会」を開催いたしました。
記念式典は、「みんなのおうちはどんなところ?」というビデオメッセージをご覧いただきました。堅苦しいものではなく車座になって、来賓のみなさま、おひとりおひとりからのお祝いの言葉をいただきました。子どもたちからは、手作りのキャンディーリースでお礼の気持ちをお伝えしました。式典後は、手作りクッキーでお茶会も。

おたんじょうび会は、卒業生やその保護者の方々、ボランティアさんや事業運営に関わってくださっているたくさんの皆様とすごすことができました。大人になった子どもたちの成長がうれしく、何度も涙がこぼれそうになりました。
会場はホールだったのですが、しばらくすると会場にはおとなの姿しかなく、子どもたちを探すと、全員が教室にいました。年齢の違いを飛び越えて、在校生も卒業生も、全員が教室で遊んだりおしゃべりしたりしていました。その様子を見て、この教室こそが、子どもたちの安心できる場所だったんだなと実感した瞬間でした。

10年ここで活動してきたいろんなことが一気に思い返され、そして、これからも「場」としてあり続けることの大切さを強く感じられたできごとでした。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
そして、関わった88名の子どもたちみんなの幸せを、心から祈っています。
これからも、子どもたちの「安心できる居場所」として歩みを続けていくために、
現在「マンスリーサポーターキャンペーン」を実施しています。
もしよろしければ、この機会に継続的なご支援という形でも応援いただけましたらうれしく思います。
家庭の経済負担をなくし、学びを諦めない社会へ」
子どもたちが「多様な学び」をもっと自由に選択できるように、
ただいまマンスリーサポーターを大募集中です!
下記URLより、キャンペーンページをご覧いただけます
https://congrant.com/project/minnanoouchi/17702
★☆彡。・★☆彡。・★☆彡。・★☆彡。・






